いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

ちょっとモケモケしてきたかな

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-28 21:17

 

ここの所、バーバー犬真は休業中だったので、しっかり小町がモケモケ状態になってきました。ま、足や顔周りはほとんど刈り込めないんで仕方ありません。どうしても暴れちゃうから、ハサミを向けることができないんですよ。とっても怖くて(笑)

でも、身体は何とかバリカンで調整できるんで、この週末はまた開店かな。

 

お留守番が多く、しかも天気のタイミングなどもあって、どうしても散歩へ行けない、もしくは行っても短時間というパターンが続いています。留守番が多いということは、エアコンの効いた部屋で待っている時間が長いということで、外へ出る機会が少ないこととあいまって、本人は至って快適そうにはしています。

エアコンによる冷え過ぎには、サマーカットまでいかない現状はいいのかな〜、などと考えてます。ともあれ、運動不足気味なのが心配ですね〜。

迷惑なゲーム、意外に役立つか?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2016-7-27 20:47

ここ数日、スマホを片手に徘徊する人が増えましたね。クルマで移動する時は、徘徊歩行者に加えて、ヨタヨタとスピードを落としている自転車にも注意が欠かせません。ホント、迷惑です。

散歩へ出ても、夜中や早朝の何てことのない公園あたりに、同じような徘徊者が多数。これまた、前どころか、周囲をまったく気にしていないヤツが多くて、小町が蹴られそうになるんで要注意。

 

その一方でモンスターを探していてケガしている猫を発見、病院へ連れて行ったとか、ちょっと美談になるような出来事もあったりして。そういう意味では、あながち迷惑だけじゃないのかも。

ま、そんなケースよりは迷惑な話の方が圧倒的に多くなりそうですけどね。ブームが早く終わって欲しいと思います。

 

ともあれ、モラルやルール作りにうとい日本人ですから、周囲への配慮は忘れないで欲しいですね。ま、無灯火爆走自転車、忍者のような黒装束で音もなく移動する人等、夜間散歩では困った人たちは以前から居ます。くれぐれも、それに拍車をかけるような事態だけは、避けたいんですけども。

ライジャケを物色中♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2016-7-26 20:14

小町をプールで泳がせたいと思いつつ、はや5年。結局家の中で子供用プールでパシャパシャさせたり、波打ち際とかで遊ばせたことはあっても、それ以上泳ぐようなシチュエーションがないまま、5度目の夏になりました(笑)

 

で、ただいま計画しているのは、ライフジャケットを用意してちょっと深めのプールへ連れて行って、いきなりスパルタというか無理にでも泳がせちゃおうかな、というもの。

どうやら水そのものは嫌がらないし、葛西などで波打ち際ではしゃいだり等、少しくらい濡れても大丈夫なことは確認済み。でも、そこから自発的に泳ぐかは懐疑的(笑)

 

なので、今はサイズの合ったライジャケを探してます。あまり用品店では在庫を置いていないんで、試着できないのが難点かな。ネットで良さげなのは見つけてますけど。

犬友さんのアドバイスでは、安いのでいいからまずは買っちゃいましょ、と言われてます。良さげなのはそこそこ値段もしますからね。もし、泳がないことが判明したら、ガッカリするから、それが無難かな〜♬

 

梅雨は開けないのかな?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-25 20:40

過ごしやすい日々が続きます。今日はそこそこ気温が高めでしたけど、早朝や夕方はなかなか気持ちよく、小町もそれなりに楽しそうでした。真夏の暑さが影を潜めているこのタイミングで、しっかり運動させておきたいですね。
ただ気になるのは、まだ関東地方は梅雨明しないということ。今週も明日明後日の予報は、あまり芳しい物じゃありません。それだけに、歩けるときは歩いてもらわないと、ね。
 
念願のプール体験も来週には行けそうだし、その頃には夏らしくなってもらいたいですね。せっかく水遊びするのに、肌寒いのじゃ可哀想ですから。

それまでは、予定が上手く調整できないので、自宅待機の機会が多くなりそうです。

涼しくて快適でした〜♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-24 12:42

 

予定通り、昨晩はナイターBBQを楽しんで来ました。仲のよい犬友さん12名で炭を囲んで、のんびりタップリ肉三昧(笑)

涼しかったんで少し早目に到着して、しっかりドッグランも楽しんだ小町。ま、マイペースでランしたのはちょっとだけ。でも広い芝生のランで楽しんだようです。

 

そしてクライマックスは当然、BBQでの肉。ここでは下味を一切していない肉を用意してくれるので、ワンコにもそのまま食べさせられます。牛、豚、鶏のしかも部位違いでバラエティにとんだ内容で、小町はもう釘付けです。ここぞとばかりおねだりしてはゲット!

あっという間に約束の2時間が経過し、お開きになっちゃいましたけど、気心の知れた仲間との宴会は楽しいですよね〜。駐車場でも立ち話が盛り上がり、帰宅したのは午後11時を回ってました。

 

夏の定例イベントかな、これはもう。昨日のように涼しいと、ワンコの負担も少ないでしょうし、何より人間も快適でした。この夏は、もうちょっとBBQを楽しもうかな。

今晩は幸手でBBQ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-23 16:30

今日はこれから、ドッグパーク幸手へ向かいます。目的はナイターBBQ。昨年、初めて開催したイベントですが、今年も小規模ながらやろうと。お肉は味付け無しなので、ワンコにとってもウマウマゲットのチャンスですね。

去年はそれこそ猛暑でしたが、それに比べてとても涼しいので快適じゃないかと予想してます。勘弁して欲しいのは、夕立かな。もちろんドッグランですから、そこでお散歩も堪能しようと思ってます。

 

そんな事とは知らない小町は、お昼寝の真っ最中♬ もうじき、叩き起こします(笑)

 

昨日の追記

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2016-7-22 22:00

昨日のブログでは、小町に桃を与えたことを書きましたが、基本ワンコに果物はそれほど必要な食べ物じゃないし、種類によってはNGなモノもあります。なので追記として、念のため書いておきます。

 

ブログに出て来た桃は、種や葉っぱはNGとされてますが、身は整腸作用もあり大丈夫。くれぐれも丸ごと与えないのが大事ですね。これ、果物や野菜類に共通して言えることです。

その他、リンゴや梨、イチゴやバナナなどもOKです。小町も美味しそうに食べますよ。小さいカケラを数個程度しかあげませんけども。

一方で、NGとされているのはブドウ(レーズン)、プルーン、アボカド(果物なのかよく分かりませんが)、キウイや、みかんにグレープフルーツやレモンなどの柑橘系があげられてます。ただこれらも食べたら即、何かしらの症状が出るとは限りません。ただアレルギーの要因となっている実例もあるので、わざわざリスクのあることをしないでも、と考えてます。

実際、ブドウをよく食べているブドウ園のワンコも知ってますし、みかんが大好きな仔も居ます。もちろんそれで病院のお世話になったことはありません。

 

また先にあげたOKの果物でも、与え過ぎは禁物です。それは、何より糖分がかなりあることですね。肥満の原因にもなるし、ご飯を食べなくなったりする可能性も。

ともあれ、食べたことのない物は、出先などで急に与えたりしないのが賢明でしょう。それと繰り返しますが、与え過ぎはよくありません。飼い主さんが注意するしかありませんので、そこは意識してくださいね!

素敵なプレゼント♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2016-7-21 21:12

岡山の犬友さんから、素敵なプレゼントが届きました。

今がまさに旬の、岡山白桃がそれです。もう箱を開ける前から凄く良い匂いが漂っていて、家族全員釘付けでした(笑)

早速開けて見ると、それはそれは綺麗な桃が整然と並んでましたよ♪ 小町はフライングでお手しまくり♫ 少し完熟を待った方がいいようにも思いましたが、待ちきれず早速食べちゃいました。それはそれは上品で濃厚な甘さと美味さ。お裾分けしてもらった小町も、目が丸くなってましたから。

 

若い頃にはまったく果物には無頓着でしたけど、最近になってブドウやサクランボ、イチゴなど、本当に美味しいそれらに出会って、食の好みまで変わって来たように思います。おいしい果物の甘さは、スイーツ以上に感動が大きいですね。

ま、現実的にはかなりいいお値段ではありますけども。そこらのスーパーで売っているもので、そういったレベルのモノに出会ったことはありません。それだけ価値があるんでしょう!

ともあれ、お友達に感謝、の犬真一家でした。

サマーカットの落とし穴

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2016-7-20 21:41

ここでも何度か書いていますけど、復習として。

夏場に暑さ対策として愛犬をサマーカットで、短く刈り込むというケースは多いと思います。ウチも小町は基本サマーカットの長さ調整で、年中体毛は短い時の方が多いと思います。確かに暑さでへーへーしている時に、サマーカットにすると効果テキメン。それどころか、寒くなって丸まっちゃうほどだったりもしています。

 

最近ではよく犬関連雑誌でも書かれていたりしますが、極端に短いサマーカットで体温保持機能が低下して、具合を悪くするということも十分考えられますので、ここはまず注意したい点ですね。多くのケースでは昼間、エアコンで涼しい状態にしていると思います。でも冷気は床に溜まりやすいので、ワンコには人間が感じる以上に冷え過ぎになることもあるわけです。

さらに地肌が見える程の短髪だと、紫外線の影響もバカにできません。これもよく雑誌では注意点としてあげられてます。こういう場合は、夏用の洋服をうまく使って紫外線対策、そして体温保持を補助するのがベターです。

 

若くて元気のいいワンコなら、多少のことではへっちゃらかもしれませんが、いつ何時病院のお世話になるかは分かりませんから、飼い主さんが注意するしかないでしょう。これがシニア犬だと、より深刻な問題になったりもしますので、くれぐれも注意を!

そんなこともあって、小町は今、ホームトリミングであまり短くは刈り込んでいません。短く整えるのが難しいということもありますが、程々のボリュームで冷え過ぎ注意を意識するようになった、と考えてください。

 

気付けばもう小町も5歳を過ぎました。プレシニア期に差し掛かっているわけで、2〜3歳の一番元気な時期は、すでに過去の物だと考えています。

もちろんそれほどナーバスになっているわけではありませんし、この先暑さのピークではプロの手で綺麗にサマーカットをしてもらう予定です。

連休明けはお留守番から♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-19 21:00

 

結果的に小町とはまったりできた連休でしたけど、今日から平常に戻った途端、またしてもロングのお留守番となりました。仕方ないけど...。

で、まぁいつものように良い仔で待っていてくれた小町を、しっかり散歩へ。あ、ご褒美のウマウマはゲットしてからの話です♪

 

写真はこの前の公園散歩のですが、すっかり暗くなった夜散歩。意外にテンションが上がるんですよね。暑さに負けず、ズイズイ進んでくれます。

途中で仕事帰りのトレーナーとも遭遇して、テンションMAX!!

短めでしたけど、楽しくお散歩して、帰宅後は水をガブガブ飲んでました。明日も、今日と同じパターンかな。よろしくね、小町♬

 

 

今日は父ちゃんとお留守番

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-18 14:50

一番連休で天気予報が悪かった今日ですが、一番太陽が出て暑いですね(笑) こんな状態の時にプールへ行きたかったです。

今日はお昼前からトレーナーが仕事で出掛け、結果父ちゃんと小町がお留守番。どこか連れて行こうかとも思いましたが、この暑さですからね〜。という言い訳で、昼間っから自宅待機でビール三昧。小町はおこぼれのおつまみを貰ってウマウマ。ザ、休日です♪

 

小町は昨日、犬友さんのお店の1周年記念のお祝いに駆けつけ、ちゃっかりスタッフさんに可愛がってもらい、オヤツも貰いまくり、パラダイスのような夕方を楽しんでました。

今日は近場で散歩を済ませる予定ですけど、この暑さなんで出発は夜かな。それまでは、一人で宴会を続けている父ちゃんの隣で、ウマウマ三昧ですね。

ひょっとして小町には、もっとも理想的な一日なのかな(笑)

プールの予定から、公園散歩へ変更!?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-17 11:47

今日は朝からプール初挑戦を予定していたんですが、どうにも天気がイマイチ。いや、プールが好きな仔なら、十分な気温だし多少の雨もへっちゃらでしょうが、何せ小町はお初なんで、わざわざこんな日に行かなくても、ということで近所の公園散歩へ。

日差しが無いけど蒸し暑さはかなりのレベルなんで、予想通りあまり距離は伸ばせませんでした。それでも連日の散歩で楽しそうにはしてましたよ。バテては給水を繰り返し、何とか最低限のコースを歩いた後に、買い物を済ませて帰宅。

 

買い物中はもちろんエンジンを止めずエアコンを入れっぱなしで待機させてましたが、その都度ピャーピャー鳴くんでうるさくて仕方ありません(笑)

なぜか飼い主一人がクルマに待機していても、片割れがクルマから離れると鳴くんですよね。置いて行かれるのが嫌なのは分かりますけども。そんなこんなで午前中が終了〜♬

 

自宅に戻り、エアコンの効いた部屋で家族全員、クールダウン中です。

昨晩の余韻を感じつつ...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-16 8:30

 

久しぶりにエアコンを止めて寝た昨晩。その余韻もあってか、朝から結構涼しかったので、早朝散歩へ。といっても、朝7時半程度ですけど♪

アスファルトの上とかは思った以上に暖まっていないし、風は心地よいし、なかなか良い感じ。ただ予報以上に天気が良くて太陽燦々。早くしないと歩けなくなる状態でした。

 

で、久々の朝散歩を楽しんだ小町。テンションもかなり上がってましたが、思ったより早目にオーバーヒート(笑)

30分程度でデハデハし始めちゃったんで、あまり距離を稼げませんでしたね。でも、楽しそうに匂い嗅ぎしたり、適度にダッシュしたり、ちょっとお友達と挨拶したりと、小町的には十分なイベントになったようです。

思ったより涼しいぞ♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-15 22:46

今日もお留守番がメインだった小町。しっかり雨が降っていて、今日も散歩なし。気の毒ですが、その分は週末に発散してもらいましょう!

写真は、晩ご飯を食べてまったりモードを撮ったモノです。ちょっと顔つきにつまらなさが感じられるようですが、今日は我慢してもらいましょう。ということで、室内ドッグラン(つまり自宅内)で走り回ったり、探し物ゲームしたりして、気を紛らわせてもらいましょう。

 

先ほどから雨も上がり、窓を開けると気持ちいい程涼しい風が通ります。ま、湿度はそれなりにあるんでしょうが、思った以上に冷たい空気感が気持ちよいですね。

最近は室内で遊んでもすぐハーハーしちゃうことが多かったですけど、これだけ涼しいとかなりタフに遊んでもへっちゃら♬ なかなか休ませてもらえません(笑)

ご褒美のウマウマは、枝豆!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-14 20:35

今日もお留守番が長かった小町ですが、帰宅する頃には雷雨が凄く、今もまだ雨が降っていて散歩には行けず。でもお利口さんにしていてくれました。

ひとまず家の中で遊ばせ、ご飯もしっかり食べましたが、どこか不安そうだったんで、今日届いたばかりの枝豆をゆがいてお裾分け♬

 

もともと好きなんでパクパク食べますけど、あまり多く与えるのはよくないですから、ほどほどに。ま、良い仔にしていてくれたご褒美ですね!

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113