いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー
久しぶりの太陽を見た本日、予想通りとっても暑くなりました。少し乾いた風が部屋中を抜けていたらしく、それでも何とかエアコン無しで過ごせたと、トレーナーは話しています。私は炎天下の仕事でバテバテ(笑)
小町はというと、家の中でさほど暑そうな素振りも見せず快適そうだったみたいですが、さすがに日中は散歩へ行ける感じでなく、先ほど一家で夜回りしてきました。
ただ、夕方には気持ちよい風だったのに、夜になって湿度が高まりムワッとした空気に包まれていて、思ったよりは不快でしたね。
実際、小町も勢いよく歩き出したものの、途中からやっぱりパワーダウン。テンションもガタ落ち、ダラダラモードへ(笑)
ちゃんと散歩の体裁を保てただけでもマシかな。早く夏が来て欲しいけど、小町の散歩に関しては当分メリハリが出ないでしょうね。
ここの所、雨が続いて自宅に監禁状態が多い小町。昨日は朝方に何とかできた散歩も、今日はタイミングを逸して無し(笑)
で、家の中でダッシュさせたり、バランスディスクで遊ばせたりしてますが、どうにも運動不足が堪っている感じ。触った感じがプヨプヨしてます...。
これだけ雨が多い梅雨も珍しいですが、思い返せば冬から雨が多かったかな。
で、体力持て余し気味の小町さん、布団の上でゴロゴロ、グータラ状態が続きます。もう雨はだいぶ前に止みましたが、路面が乾かないんでね〜。濡れていると歩こうとしないんで困ります。
その割に散歩途中で夕立とかに見舞われると、「濡れちゃったから、もういいや」という感じで、かえってテンションを上げて走り回ったりするのにな〜。あ、これは夏場限定です。寒い冬の雨は、すぐにUターン(笑)
昨日は水を飲む必要性に触れました。この時期ならではの熱中症対策として、また代謝を良くするという意識で、水をこれまでより多く飲んでもらうようにしてもらいたいと思います。飲ませる水は新鮮な水道水でOK。
もちろん過度に飲ませてもNGですよ。適正量とオシッコの色、回数などをチェックして、頻度が多過ぎたり、色が薄すぎるオシッコが続くようなら、量を減らした方がいいです。
元々多飲の場合は、控える必要があるかも。いずれにせよ、かかりつけの獣医師さんにアドバイスを求めるのもお忘れなく。
で、水の量を増やすための方法論について。
ウチでは、オヤツ用に鳥のササミや胸肉をさっと湯がいて、それからトースターで簡易的にジャーキーを作ったりします。この際の湯がいたお湯を濾してから、冷まして飲ませたりします。出汁が効いているんで、ただの水ではなかなか飲まない小町も、ガブガブ飲みます。
これをドライフードに混ぜるのもアリ。ウチではドライフードの食事に、水分を足します。通常は水ですが、とっておきでこういった出汁を使うと、効果抜群!
さらに、ヨーグルトを水で薄めたモノも効果的。よく食事と食事の間に、意識的に飲ませますね。いっぺんに多くの量を与えるのも良くないから、合間をうまく活用します。小町だと、小さじ半分から1/3程度を、数十ccの水で薄めます。大さじ2杯程度かな。
工夫はそれぞれできると思いますので、試してみてください。ワンコは汗をほとんどかかないので、あまり水を飲ませる必要が無い、というのは古い認識ですから!
最近、よく「ウチの仔、水をあまり飲まないんだけど」という話を聞くケースが多いです。ワンコはそんなに水を飲まなくても平気な生き物、という観念も残っている一方で、熱中症のことを考慮してか、水を飲まない心配をする飼い主さんも増えつつように思います。
確かに小型犬などではほとんど水を飲まないという例があります。ウチの先代さくらがそうでした。食も細くて、水はほとんど器に残ったまま。滅多に水を飲んでいるシーンを見かけないほど。
小町はそれに比べれば、十分自発的に飲んでいますけども、チビの頃よりは飲まなくなった印象です。
ただ代謝の事、熱中症対策の事を考えると、やはり意図的にある程度は飲ませた方がいいのかな、というのが最近の傾向。ウチのトレーナーが書いてましたけど、体重×50〜70ccが適正摂取量と、近年の研究結果として発表されています。
これは体重2kgだとしたら、2×50=100ccがミニマム。2×70=140ccがマックスの目安。これって人間の感覚では少なく感じますが、実際に飲ませるとなると結構な量ということに気付くでしょう。
一度、計量してみるといいと思います。器の残量でざっくり計算できるはず。ただワンコはビシャビシャこぼしながら飲んだりしているんで、その量よりも少ないと考えて良いでしょうね。
オシッコが無色になるほど薄いのは上げ過ぎの傾向、色が濃い場合は少ない傾向とも判断できます。ちょっと調べてみると、思ったよりは飲んでいないケースの方が多いかもしれません。
朝からほとんど止み間のない雨となった一日。家の中でダラダラと過ごした小町です。
もちろん家の中ではバランスディスクや、持って来てのボールダッシュなどで、適度に発散はしていますが、どこか持て余し気味。ま、こればかりは仕方ないですね〜。
私が帰宅すると、それはもう遊べかまえとうるさかったです(笑)
そういえば、またバランスディスクのレクチャー要請があったりして、反響が予想以上なのに驚かされます。それだけ、愛犬の老後を心配する飼い主さんが多いということなんでしょうね。
また、何とかしたいという前向きな飼い主さんも多いと言えます。それは、犬真にとってもモチベーションが高まる嬉しい兆候です。
今日はfb友達の所へ、バランスディスクの使い方レクチャーのお仕事だったんですが、犬真一家全員で押し掛けてしまいました(笑) 私はただの運転手&荷物運びですけども。
営業担当の番頭でもある小町は、先方の飼い主さんにかまってもらってご満悦。さらに一度あった事のあるパピヨンのアリスちゃんとは、思ったよりも仲良くできて、初めての訪問にもかかわらずくつろいでました。
着いて早々、粗相をするなど番頭としては失格なんですが、楽しい時間を過ごせましたね。先方も楽しんでくれたようだし、何より食の細いアリスちゃんが小町に負けじとオヤツをねだったりして、和やかにレッスンを終えることができました。
さらに帰りは雨が止んでいたんで、先方のお宅周辺を散歩することもできたし、小町的には楽しいイベントになったと思います。たくさんおこぼれのオヤツもゲットしたし。
当然、夕食の量は減らしましたよ♪
小町が癒しを与えてくれるのはずっと変わらないのですが、とみに最近は小町のことを考える時間が増えて来たように思います。
仕事の合間、移動中、食事の間、ちょっと息を抜いている時間に、「今、小町は何しているかな〜」んどとボンヤリ考えちゃいます。天気が良かったりすると、「こんな日は海にでも連れて行ってあげたいな〜」と思ったり、雷が酷かったりすると「ビビってないかな〜」という具合。
そうです、これぞワンコ依存症ですね。自分にとってどの楽しみよりも最優先して、愛犬のことばかり考えてしまうってヤツです(笑) しかもかなり重症かもしれませんね。
ま、それでそのまま仕事を放ったらかして帰宅してしまったり、移動中に事故ったりしたら最悪ですが、さすがにそこまではいきません。ただ、気持ち的には用事を投げ出してでも、帰りたくなる衝動には駆られますけど(笑)
先だってブログに書いていた迷子のイタグレちゃん、見つかったそうです。丸1週間もアウトドア生活していたけど、元気でこれといって問題も無かったそうです。良かったですね!
根気よく探したことが発見に繋がったようです。とにかく心配だったでしょうね。事故にも遭わなかったのが何より。
比較的暖かい季節だったこと、ビビリの性格ゆえに森の中で隠れていたこと、多分そういう幸運が重なった結果なんでしょう。
何でもシッターさんがクルマから降ろす際に、リードを外してケージに入れる瞬間、脱走してしまったとか。誰が悪いとかじゃなく、そういう悪いタイミングというのはあるのだということを、飼い主は肝に命じておかないと。
ウチの小町も、もし脱走したらと考えると怖いです。多分、走り出して道のど真ん中とかに出て行く変な習性があるんで、事故がまず心配ですね。
人懐っこいんで、犬好きの人にならホイホイ付いて行っちゃいそうですし(笑) ま、それで保護されるならいいんですけど。
とにかく飼い主としては、常に注意を怠らないのが一番ですね。
相変わらず夜散歩はテンションを上げてくれる小町。今日も先ほど、町内を一周して来ました。
昼間は雨が降っている時間が長く、止んでも路面が乾く前にまた降り出すの繰り返しで、自宅待機でしたから、その分を取り返すかのように歩く歩く!
二人揃っていることや、涼しいことがポイントですが、夜散歩のモチベーターは他にもあります。
それが猫。なぜだが猫と触れあいたくて、喜んで近付く小町なので、これが遭遇する機会の多い夜間は、ある意味で楽しいんでしょう。
決して向こうからは近付いてこないんで、一緒に撮影するのは難しいですね。爪で攻撃されるのが怖いんで、ある一定の距離からは近付けさせませんけども。
今晩も何匹かと遭遇し、興奮気味でした(笑)
少し前のことですが、犬真一家のマンションでこんな事がありました。それはペット絡みの問題なんですが、実はノーリードでマンション内を歩かせていたワンコが、他人を噛んでしまったというモノです。
詳細は知りませんが、マンション内は犬を抱くかケージに入れて移動する、というのが規約にあります。ウチもついリードを付けた状態で歩かせてしまったりしますが、せめて歩かせるならリードくらいは必須だろう、というのが多くの飼い主さんたちの意見。
ノーリードの上、噛み付いたなんて、もう事件ですから。情けない話だな、というのが本音です。
規約に関して言うと、飼育できるワンコの数は1頭となってますが、それも守られてません。ま、そもそも1匹は良くて、複数になるとダメというルールが納得できないとも思いますが、ともあれルールはないがしろになっているのが現状。
さらにいえば、自転車を共用廊下に置いたりするのも×なんですが、守られていなかったり、せっかくのオートロックなのに、非常階段横の出口から出入りして、開きっぱなしということも。どうにも、住人のモラルが低いのが残念です...。
話は脱線しましたが、当初の件は訴えられても仕方ないし、傷害事件といえなくもありまえん。ま、同じマンションの住人同士で揉めたくはないでしょうから、円満解決が望まれますね。
それにしても、飼い主のマナーはしっかり守ってもらいたいです。
毎日散歩やご飯の準備等、トレーナーとタッグを組んで小町の世話に明け暮れてます。
ま、世話をしているという感覚より、一緒に暮らしているという感覚の方が近いですね。どうせ、トレーナーの食事の面倒を見ているのは私だし、一人と一匹を同じようにこなしている感じ(笑)
で、まったりタイムには、マッサージや異常がないかの確認を含め、小町を触り倒しています。
そうやっていると、わずかな違いに気付くことができるし、何よりそれが自分にとって癒しにもなってますね。体温の温もり(夏場は暑いけど)を感じたり、寝息を聞いたり(いびきだったりするけど)、筋肉やお肉の状態を感じたり、どれも好きなんですね♪
正直、面倒に思う事もままあります(笑)
特に用事でバタバタしている時に、「遊ぼ」とかしつこく来られると、ね。あと、執拗に目で訴えかけてくるのに、遊ぶでもなく、マッタリするでもなく、何をしたいのかが分からない時。これは永遠のテーマかな。
気持ちは理解できると思ってますけど、すべてではありません。多分分からないことの方が、多いのかもしれません。
小町が少し痩せた、というより体重が減った=筋肉量が落ちた、というブログを書きました。結構2歳を過ぎても成長を感じたりした小町ですが、そういうのも落ち着いたのかな、とも思ったりしています。
そして、それはシニア期に向けての前段階でもあるのかな、などと考えています。
もちろんまだ元気な盛りであるとは思いますが、ピークはすでに過ぎたのかもしれません。よく人間の年齢にすると、小町は4歳を過ぎたんで30代前半くらいに相当するはず。そう考えると、つじつまは合うように思いますね。
個人的には、この人間の年齢に換算するというのが、あまりピンと来ません。ただ、成長のスピードが早いことは間違いなく事実ですから、ざっくり考えればプレシニア期なのでしょう。
となると、体重管理も大事ですけど、筋肉量の管理も意識しないといけませんね。身体を動かすためには筋肉が再重要ですし、しっかり筋肉を付けていればケガも防げます。これ、人間同様ですよね。
気が早いと思われそうですが、そんな意識をしながら、日々小町との暮らしを楽しんで行こうと思います。
今日は知人の撮影会に、差し入れを持って出掛け、ちゃっかり撮影もしてもらった小町。今回の会場は、気になっていた岩槻のドッグカフェ、ラフレシアでした。
公園とかでも撮影していたそうですが、私たちが行った頃にはスタジオ撮影の真っ最中。で、こんなパターンで写真を撮ってもらいました。
そのまま、帰りに近くの公園に立ち寄って散歩を満喫!
夕方近くから、風が涼しいというか冷たいくらいで、小町も快適そうでした。公園内の広場では、ダッシュを連発。
付いて行くこちらがヘバリそうなくらい、走り回っていましたよ。こんなに運動らしい運動したのは、いつ以来だろう、という感じ。
さらに自宅に着く前、ホームコースでも勇んで散歩した小町。さすがに大した距離は歩きませんでしたが、延べ1時間半近くは走ったり歩いたり♪
相変わらず、散歩コースとかを見ると、犬のウンチらしいものが落ちていたりします。今時、野良犬なんてまずいませんから、誰かしら飼い犬の未処理というケースに間違いありません。
情けないというか、なんで気にならないんでしょうかね。道の真ん中に堂々とだったり、人の家の前、わざわざ門扉の前とか、せめて場所くらい配慮できないものかと呆れます。
しつけやレッスンに熱心な飼い主さんで、こんなケースはまずないと思います。散歩する時の飼い主さんが、どんな格好をしているかで大体分かりますよね。手ぶらな人は、この手の放置犯である可能性が高いかな。
知っている限り、小さめのお散歩バッグを提げているのが普通。最低でもビニール袋を持ち歩いている感じ。オシッコ処理の水を持ち歩く人は、まず何らかのバッグを携帯してますね。
ともあれ、すぐにでもこういう輩には猛省してもらい、糞処理を当然のようにしてもらいたいですね。
引いては、こんな飼い主がワンコも平気で手放すのかな、などと勘ぐっちゃいます。
午前中は持ちましたが、午後は思ったよりも早くから雨。夕方は土砂降りもあったりで、本当梅雨とはいえ雨が凄いです。
で、また一人でお留守番だった小町ですけど、飼い主が帰宅しても雨は止まず、今日は夜散歩もなしになりそうです。ごめんね、小町。
で、退屈そうしている小町。時折、遊べかまえとすり寄って来ますが、そうそう遊んでばかりもいられないので、放ったらかしていると、拗ねてご覧の様子。
布団の上で一人で暴れては、チラッと横目で飼い主の動向をうかがってます。明日は夕方に散歩できるといいんですけどね〜。