いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

暗くなってからの散歩は要注意!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2015-12-9 12:00

最近、仕事を終えて帰る頃にはすっかり暗くなってしまうのは当たり前。クルマでの移動では当然ながらヘッドライトを点けることになります。ウチのカングーにはオートライト機能(暗くなったのを検知して自動で点灯)が備わっているので、普段から少し暗くなると早目にライトオンします。バイクに乗っていた経験からも、ライトオンは有効ですよ。オートライトが付いているクルマは、常に入れっ放しがベターです。

自転車も最近はLEDライトが標準装備になりつつあり、凄く明るくて驚く程。これはいいことですが、古いタイプの自転車やクルマで、ライトを全然付けようともせず、夕暮れから暗がりを堂々と走っている人は、残念ながらまだまだ多いですね。ま、オートライト付きでも、この機能を使っていない人は、意識してライトオンするべき。

 

別に早くライトを付けても燃費もパッテリー負荷もそんな変わりません。何をケチっているのか、そしてワザワザ危険を呼び込むようなことをしているのに気付かないのか、不思議でなりませんね。

自分が見えるから、という判断でしょうけど、遠くから自分の位置や存在を気付いてもらうためにも点灯は早目が原則。それを忘れているのか知らないのか、いずれにせよ正直ムカつきます。

ついこの前、私が免許の更新をしたのでそんな事を言っている、という訳ではありません。そういう自覚が足りない人は、世間に多く存在するのが残念なのです。

 

これは犬の散歩でも同様です。確かに法的な義務はありませんが、暗がりで急に犬が飛び出して来たりしたら、危険でしょ! 愛犬が事故に巻き込まれてしまっては悲しいから、ここで今一度声を大にして忠告しておきます。

「暗くなったら灯火類を所持、携帯し、できれば目立ちやすい発色の服装や反射材が備わったものを着用し散歩する」

これをぜひ、飼い主さんは実行しましょう!!

犬真忘年会

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-12-8 17:25

先週末は、犬友さんたちとプチ忘年会でした。言い出しっぺとお店の手配やらしていて、気付くと集まったのは、犬真のお得意様ばかり(笑) お集まりいただき、感謝です!

屈託のない意見や要望も沢山聞かせてもらい、来年への課題も整理できました。もっともっとイベントを充実させよう! と思いを新たにしましたよ。

 

せっかく楽しい週末を過ごしたのに、翌日夜に不注意から風邪を引いてしまい、昨日からダウン。今日はマシでしたが、ここで無理したら年末の忙しい時期に影響が出そうだから、しっかり休んで体調を回復させようとしてます。

皆様、暮れのこの時期、風邪なんか引いてると損ですよ〜♪

 

 

坊さんも走る 師走

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
masami 2015-12-7 21:39
こんにちは、犬真(いぬまさ)店長のmasamiです。
 
ここの所、寒暖差が激しいにも程があるうえに
空気は乾燥しっぱなし、肌にも喉にも胃腸にも心臓にも
厳しいと感じずにはいられません…(><;)。
 
言葉をしゃべることが出来ない犬にとっても、しんどい(-д*)
のではないかと、思われます。
なので、今週もお野菜を煮てみました。
プチ手作りです♪
 
小町の基本食は、ドライフードですが
うちがあげているフードの中で繊維質が多い(と思われる)
ワンフーの量を減らして、うしすけのフードをプラス。
そこへ、水分多めに野菜を煮たものをトッピング。
 
そして、オヤツは乾燥系の市販ジャーキーを少な目にして
手作りのササミジャーキー&豚レバー
どちらも、煮た後にトースターで表面を乾燥させたもの。
カリカリになるまでは、やりません。
 
それと、飼い主がヨーグルトを食べるときに
腸内環境の助けになりますようにと、ちょっとお裾分け。
 
消化によく、腸の負担にならないように
飼い主なりの気遣いをしているせいか、今年の小町は
すこぶる元気そう(-^□^-)。
 
食後に、日向ぼっこをする姿を見ると安心するとともに
笑わせてもらっています( ´艸`)。
 

 

 

ドッグ ケア トレーナー 犬真(いぬまさ)の Newブログ

をアメブロで書いています♪

http://ameblo.jp/inumasadog/

 

 

かなりボサボサになって来た♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-12-6 14:00

冬に備えてロン毛仕様になりつつある小町ですが、結構ボサボサ状態ですね。次の金曜日にカットの予定で、顔周りや足先はいつものようにスッキリさせるつもりです。ただ身体は毛先をそろえる程度で、暖かく過ごせるようにします。

その状態を保ちながら、あと2回くらいカットしたら、もう暖かくなるのでいつものサマーカットになりますね(笑) 

 

この時期は、塵汚れが酷くなるんで、シャンプーして綺麗にするのが重要なミッション。多分年末に家庭内でもう一度くらいは洗うことになるでしょうね。

 

あまりやる気が出ないようです(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-12-5 15:50

天気も良いし、午後の暖かい時間帯に散歩へ連れ出したのですが、何だかやる気を感じさせない小町です。実はトレーナーは先に出掛けていて、私もコレから出掛けてしまう予定。つまり暗くなる頃にはお留守番になります。もしや悟ったか(笑)

とりあえず近場を簡単に散歩して、私が出掛ける前には早目の夕ご飯を与えておきます。ま、ご飯は平気で完食するでしょうが、タイミングや状況が違うんで、多分気付くでしょうね。

これ、知ってますか?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2015-12-4 8:30

ふとしたキッカケで見つけたワンサくん。私が小学校5年くらいの頃にやっていた、犬が主役のアニメです。もう40年以上も前の話です(笑)

最初の頃はコミカルな内容が多かったですが、母親探しやら犬対猫の争いだったり、シリアスな展開になっていて、結構真剣に観ていたのを記憶してます。

先ほど調べてみたら、手塚治虫さんの作品だったんですね。スポンサーの三和銀行(今の三菱東京UFJ銀行)の関係でネーミングされたと思っていたら、この作品を見て三和銀行がスポンサーに付いたのだとか。アニメのプロデューサーは宇宙戦艦ヤマトの西崎義展さんだったりして。

 

ま、そんな事はともかく、ここで言いたいのは主人公が白い犬だということ。気付くと白い犬との関わりは小さい頃からありました。何か白い犬との縁が出来たのは、これがキッカケなのかも、と思ったりもします。

このアニメが始まるかなり以前から、親戚の家ではマルチーズを飼っていたりしました。室内犬として育てられたワンコとの接点はこれが最初かな。友達の家や、知人の家でも室内飼いといえばマルチーズでしたし。昭和40年代くらいは外飼いスピッツ、室内犬はマルチーズが多かったようにも自分的には記憶してます。

 

そうそう、トレーナーの実家でもマルチーズが居ましたよ。そんなこんなでさくら、小町とマルチーズを飼っているのかな〜。少なくともトレーナーは、そういう意識があるみたいです。

私の場合は、後付けっぽい理由ですね。考え過ぎかな〜(笑)

また雨模様の天気予報...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-12-3 8:10

 

それほど冷え込まなかったですが、太陽は見えず曇っている犬真地方。まだ雨は落ちて来ませんけども、午前中は雨マーク。

部屋の中はあまり暖かくないので、ストーブを点けるといそいそ移動を始めた小町です。ここの所のパターンですね。天気が良くない時はここか、トレーナーの布団の中で、ヌクヌクするのが日課。

 

寒くなっては来ましたけど、少し身体も慣れて来たし、極端な冷え込みや寒気はやって来ていません。その分、寒さに順応する時間を稼げている感じですね。

人間もワンコも、急激な温度変化は体調を崩すキッカケになりますから、こうやって慣れるゆとりがあるのは助かります。長期予報では暖冬傾向らしいですけど、それだと過ごしやすいのは言うまでもありません。

 

適度に気温が低い状態だと、小町も活発に散歩してくれるし、暖房費も抑えられるんですけどね。ま、この先どうなることやら。忙しい年末に備えて、体調管理は忘れないようにしましょう!

師走、だったんですね!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2015-12-2 12:40

気付くともう12月。師走なんですね〜。何だかバタバタしている内に、今年もあと1ヶ月無いとは。

今年は昨年以上に色々とオフ会を主体に、イベントを企画して来ました。イベントを開催することで、何より飼い主さんやワンコと親しくなれるのが、犬真としては財産だと思っています。直接的な営業という意味合いもありますけど、それより犬好き同士の交流から下記のような発展が期待できますし。

 

こういったお付き合いから、犬を飼うためのアドバイスなどもどんどんできるし、飼い主さんの知識アップに少しなりとも貢献できると考えています。ひいては、それがモラルの高い飼い主さんを育てることになり、結果として終生飼育の徹底や、ルール&マナーの向上につながります。

そういう取り組みが殺処分問題の、飼育放棄などまず殺処分へ行く前段階での、水際対策として有効だと信じています。持ち込まれてしまった保護犬の保護や譲渡も大事ですけど、大元を減らす努力はこういう意識からが大事だと思いますので。

少なくとも一般の飼い主さんが、飼育放棄をしないように啓発していきたいと、犬真は真剣に考えています。

犬友さんから分けてもらいました♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-12-1 23:20

この前のオフ会で、犬友さんが撮ってくれた写真です。昨日の説明通り、ランチ会場に到着してからは、生き生きしていた小町の表情が、伝わって来るのがお分かりかと(笑)

どうにも初めてのワンコだらけだと、借りて来た猫のような感じになってとても大人しい小町。皆さんから、「大人しい〜」「お利口さん」と言ってもらいましたが、食べ物があると途端に元気になることが発覚し、笑いを取ってました♪

 

人だけならいいんですけどね〜。どうにも犬見知りしてしまう小町でした。

昨日のランチ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2015-11-30 19:30

昨日のオフ会では、新横浜公園で遊んでから、新横浜駅至近の新横浜ラントラクトというお店でランチを楽しみました。ここのテラス席をほぼ貸し切りで使わせてもらいましたよ。

オフ会ではチョ〜ンとしていた小町も、ランチタイムでは美味しそうな匂いでテンションアップ(笑) やっぱり食いモノか、と嘆いたのは飼い主ふたり...

ちなみに私はカレー、トレーナーはホットサンドのランチセットを。ドリンクバー付きで、場所的には比較的手頃なお値段。カレーは本格的な味で、なかなか美味しかったです。ライスもお代わりできるし!

 

20人くらい入れるテラス席ですけど、屋根があるので雨でも大丈夫。昨日は暖房設備も充実していて、寒さ対策もバッチリ!

オーナー風の方もバーニーちゃんを連れてお茶しに来ていたり、とってもワンコフレンドリーなお店だったのが好印象です。今度はおすすめのBBQオフもやってみようかと、今から計画中。

新横浜で犬友さんとお散歩会!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-11-29 19:30

今日は犬友さんの集いで、新横浜へ繰り出した犬真一家。何も知らない小町は、日産スタジアム付近の公園で、ルンルン気分で散歩を楽しんでました。

で、待ち合わせのドッグラン付近に来てから、どうやら察したらしくテンションダウン。ま、いつもの事ですからね。本日は10頭未満の比較的コンパクトな会でしたが、相変わらず知らないワンコに囲まれると、ルンルンとはいかないのです(笑)

 

それでも、徐々に慣れていくし、可愛がってくれる飼い主さんには最低限の愛想で応えたりする小町。ランチをみんなで楽しみましたが、パンが出て来て小町も本日最高にテンションアップ↑

そんなこんなで、夕方近くまで犬友さんと遊んで、しっかり疲れた小町です。もうちょっとゆっくりできると、お友達も増えるんでしょうね。

ともあれ、楽しい会でした♪

 

去年は胃腸炎でした

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-11-28 21:40

fbでは去年(〜数年前)のこの日、どんな投稿をしたかを教えてくれます。それによると、去年の小町は、胃腸炎で下痢や嘔吐に苦しみました。食事を抜いても快方に向かわず、注射や点滴、投薬を病院で受けてます。

 

注射するとすぐに良くなるけど、少し経つとまた具合が悪くなるの繰り返し。さらに、注射が続いてしこりができたりと、意外に長引いて困りましたね。

なので、今年は食事には気を使いました。

 

野菜が好きな小町ですけど、あまり生野菜はあげないようにして、スナック菓子に相当するようなオヤツは厳禁、そしてオヤツそのものも控えるように。

ちょうど私の仕事の関係で在宅時間が激減し、結果としてオヤツを主にあげていた人間が不在になったので、その効果はしっかり出たと言えるでしょう(笑)

オヤツ量の減少は、体重減少にもつながりましたから♪

手先足先の汚れが気になる季節〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-11-27 20:20

 

この前、シャンプーしたばかりの小町ですが、早くも手先や足先がうっすらグレーに(笑)

冬の乾燥した時期、静電気の影響もあって塵汚れが付着しやすいんですよね。白い被毛だと、もうテキメンに汚れが分かります。丁寧に拭き取るように、酷い時は足先だけ軽くお湯ですすいだり、軽くシャンプーで洗ったり。はっきり言って、面倒なシーズンでもあります。

 

あ、もちろん汚れは黒や茶系の仔でも同様ですよ。油断は禁物、お散歩のあとは、よ〜く拭くか洗うようにしましょう!

 

食べますよ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-11-26 19:20

足がつった小町ですが、あれからは何事も無く、元気に過ごしてます。昨日はタイミング悪く散歩へ行けませんでしたが、今日は午後から回復したんで、昨日の分を入れてロング散歩へ。

出先ではおなじみさんたちと交流し、触れ合い、じゃれ合い、走り回ったようです。私が帰宅してからは、まったりと電気ストーブの前で寝ている時間が長い感じ(笑)

 

ただ、夕食の用意を始めたら、すっ飛んで来ました♪ ま、いつものことなんですけど、キャベツや白菜を切り出すと、ソワソワしてキッチンの前で待機。これも定例(笑)

 

毎度のことですが、少しお裾分けしてもらって上機嫌です。「食べる?」と聞けば、こんな感じで食べる意思を明確にする小町。ま、具合悪そうにされるより、間違いなく安心ですね!

将来、ワンコの数が減って行く!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2015-11-25 21:50

最新の統計では、犬と猫の飼育比率が逆転することは、以前のブログでも紹介しました。これまで犬の飼育数の方が多かったのですが、猫の方が多くなるということです。

猫は他頭飼いのケースが多く、しかも手間(さらにコスト)が犬よりかからない、つまり飼いやすいというのが理由に挙げられていますが、それよりもワンコの頭数が減っている現実に注目したいと思います。

 

ペットブームだったのが2000年頃で、当時人気となったミニチュアダックスフント、CMなどで注目されたチワワ、そしてトイプードル等、人気犬種が巷にあふれてから久しいです。でも近年、ブームそのものは落ち着いてしまい、つまりピークを越えて右肩下がりの減少傾向にあるわけです。

ブームの再来など望んでいませんが、ワンコを取り巻く環境はより良い時代へと進むことを熱望している犬真としては、ある意味でこの傾向には危機感を感じてしまいます。

 

ただ、日本の人口そのものが将来的に減って行くのは間違いありません。それは出生率の低下から、すでに明確になっています。だとすれば、当然ワンコを飼う人も全体で見れば減ることになります。つまり避けられない現象なのもまた事実。

結果ワンコの数が減り、それに伴い動物病院の廃業が進んだり、ペット関連産業が衰退してしまうのは厳しい現実となるでしょう。淘汰される時期に来たということも言えなくありませんが、先述のワンコにとって良い環境にならない可能性も考えられます。

 

憂うべきは、飼育数の減少によって、せっかく市民権を得ようとしているワンコの公的な場所への出入り等、飼い主にとって嬉しい環境が元通りになってしまう、もしくは以前より悪化してしまうことなんですね。

数年程度では大きな変化は出ないでしょうけど、そういう流れの中で犬を飼っている人の資質が問われるのは間違いありません。

 

 

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113