いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

暑いですね・・・

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-10 13:40

今日も暑いですね。とても日中は散歩に行けるような状態ではありません。なので家の中で待機中の小町です。 

 

その間に買い物へ出かけたのですが、その間の暇つぶしとしてコングにワンコ用チーズを詰め込んで与えておきました。小町の留守番時は、これが定番になっています。

チーズを内側に塗りたくったコングに、小町は夢中になります。その間にそそくさと我々は買い物へという流れ。ちょっとした買い物だと、戻ってきてからもまだ夢中にコングを攻略している小町。こういうときは、飽きっぽさを感じませんね。

 

で、戻ってきてからも格闘している小町をパチリ。すでにサークルからは解放されているのに、わざわざ外からコングを取り出そうと悪戦苦闘中。

お疲れさま。散歩は夕暮れまで待ってね!

 

お友達と散歩 

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-9 14:50

ここのところ、お友達と散歩時間に遭遇し、しっかりと遊んでもらうことの多い小町。暑くなって歩みが遅くなってきているだけに、お友達から刺激をもらって歩いたり、はしゃぎ回ったりすることでカロリーを消費している感じです。

 

涼しい日なら結構長時間(長距離)歩かせることもできるのですが、暑いとやはり厳しいですね。冷水を飲ませながら頑張ってもらいますが、あまり無理させて熱中症(脱水症状)を起こしては意味もありませんし。

 

なるべく一日2回の散歩を基本に、運動とフラストレーション発散を兼ねて出かける訳ですが、気温の関係で行くことができる時間帯が限られてしまい、こちらの用事もあるためなかなかそのノルマを達成できません。

そこへ加えて梅雨時の雨。この前も散歩に出た途端、急に雨が強くなってしまい断念。

なかなか運動不足気味になる季節ですね。涼しい所へ連れて行けるよう、計画中です。

 

 

えっ!?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-8 21:32

この前、何気なく散歩していた時のことです。ふと見た看板にビックリ! それがこの「マムシ出没」の看板でした。

 

自然が残っている公園ですし、無理もありません。元々日本にはほぼ全国で存在している毒蛇ですし、以外と身近にいるもんなんだな、と再認識。

こういう看板のあるところでは近隣に血清などが用意されているはず。ただワンコ用はあるらしいですが、置いているケースは稀だとか。

 

とにかく散歩中、我々も小町も噛まれたら一大事。いずれにしても、「どん引き」になりました。ま、薮の中など暗い場所にワンコが入って行かないように注意していれば、そんな神経質になることもないんでしょうけども。

 

気になったので調べてみると、ワンコは成犬だとマムシ毒に耐性があるとか。もちろん場合によっては死に至ることもあるそうですが、すぐに動物病院へ連れて行って処置すれば大事に至らないケースが多いそうです。

いずれにせよクルマや自転車、人の動きだけでなく、飼い主がワンコの周囲を良く見渡して注意していることが散歩では大事ですね。

 

給水 

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-7 15:30

暑くなってきたので、さすがに小町も積極的に水を飲むケースが増えました。ただパピーだった昨年のように頻繁には飲まなくなりましたね。何度も書いてますが、その代わり食事に水を足したり、水分を含んだ野菜を追加するなどして、補うようにはしています。

 

これまで散歩時には水を飲ませても、ほとんど口にしなかった小町。ですが、最近の暑さ(プラス湿度の高さ)のためか、散歩中に何度か水を与えるとしっかり飲むようにもなっています。

それも気温の高さに応じて、飲む回数がしっかり増えていくという統計が取れました。ま、自分なりに調整しているので良しとしましょう。

 

で、この前は散歩仲間のルフィー君とロッキー君に出会った際、3頭でしっかりじゃれ合って疲れたのか、器に冷えた水を入れると3頭で競うように水をガブガブ。その写真は取り損ないましたが、なかなか微笑ましい感じでしたよ。

 

給水をしっかりすると、歩く距離も増えますね。ウチでは通常の飲み水に氷を追加し、保冷効果のあるサーモスのマグを使っています。ロングのドライブでも結構長く保冷できるし、暖かいものも入れられるのでワンコにも飼い主にも便利ですよ。

マラソンランナーみたいですけど、とにかく給水によるクールダウン効果は高いのだと思います。これからの散歩時、飲み水(できれば良く冷えたもの)を携帯するのが必須でしょう。

 

買ってみましたが‥‥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-6 10:30

 

何やらスムージーというものを作りたい、という強いトレーナーの希望でミキサーを買ってみました。ミル付きでお手頃価格だったということもあり、我が家にも導入となった訳です。

 

ただ、今の所使ったのは1度だけ。果たして元がとれるのかあやしいところです。個人的には果物が好きじゃないので、ほとんど興味がありません。

ただミルの方で、小町の硬いジャーキーを粉砕できるのではと思い試してみましたが、刃と刃の間に入り込んでしまいボツ。今の所、有効に活用できていません(笑)

 

 

ま、この先私たちの料理のレバートリーが増えたり、何より小町のご飯やオヤツに活用できれば十分かな。

トレーナーはスムージーダイエットを狙ったようですが、だいたいモノを買った時点で当初の目的が完了してしまうのは常なので、私が有効活用しないと意味もなくなることでしょう。頑張って使います!

 

Dog Whisperer シーザーミラン 

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2012-7-5 16:00

こんにちは、犬真店長のmasamiです。


カリスマドッグトレーナーとしては超有名な「シーザー・ミラン氏」ですが、やはりトレーニングの方法に賛否両論あるようで、こんな記事を見つけました。
http://www.dogactually.net/blog/2012/07/post-252.html

簡単に説明すると、シーザー・ミランのライブショーがデンマークで講演中止になっていたという内容です。内容を書いてしまうとネタバレになってしまうのでここでは伏せますけど、気になる方は記事(ブログ)を読んでみてください。
 
この記事は、私がホリスティックケアの勉強をした「GREEN DOG」が運営しているサイトで書かれています。他にも面白い内容の記事がありますので、興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。
 

注)写真はブログ内容とはまったく関係ありません。

オヤツの使い分け 

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-4 16:05

小町の散歩中には、オヤツを持って行きます。つけ、伏せ等々の指示に従ったときのご褒美に使うほか、集中力を取り戻すためにも活用しています。

 

具体的には、攻撃的なワンコとすれ違ったりする時、大きな物音がした時などに、意識をオヤツに集中させ、パニックや無駄吠えなどを抑制するというものです。

詳細はまたトレーナーがしてくれると思いますが、気持ちを落ち着かせるために活用するという点で、その効果はかなり高いという実感があります。

 

ポイントは、とにかく食い付きが良いモノを選ぶこと。いわゆるとっておきのオヤツであることが重要で、元々食い付きがイマイチなオヤツでは他の誘惑や関心事に気を取られてしまい、効力を発揮できないことですね。

 

日頃から食い付きの良いオヤツとそうでないオヤツを、うまく使い分けておくのが大事になります。基本食いしん坊な小町ですが、食い付きの差は結構でますよ!

 

2012インターペット

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2012-7-3 16:40

 

 

 

 

今年もインターペットが8月最後の週末に開催されます。場所は昨年同様、幕張メッセとなります。犬真として出展こそしませんが、今年もリサーチを兼ねて遊びに行こうと思います。

何せフードやオヤツ関係、オモチャやリード等のワンコアイテムの出展が目白押し。ショッピング目的としても、なかなか価値のあるイベントですね。試供品を集めて回るだけでもかなりのお得感がありますよ。私たちは昨年、それを実感しました。

まだ未定ですけども、ひょっとするとクルマ関係の絡みで、仕事として顔を出すことになるかもしれません。

 

小町的にはお友達のアンドレ君やオスカル君との再会、そして可愛がってくれる関係者との触れ合いが期待できるでしょう。もちろん本人は理解していませんが、飼い主的に参加して面白いイベントであることは間違いありません。

 

愛犬のお薬手帳を作りましょう 

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2012-7-2 11:40

こんにちは、犬真店長のmasamiです。

 

飼い主の皆さんは、病院又は処方箋を持って薬屋さんに行くと「お薬手帳は持っていますか?」と聞かれた経験をお持ちかと思います。その上で人の場合は薬をもらう際、一緒に説明書きの用紙ももらいますよね。でも動物の場合、詳しい薬の説明を受けることはあまりありません。
その場合、飼い主の引っ越しなどの理由でかかりつけの病院をかえると、以前の動物病院でどんな薬を飲んでいたのかわからなくなってしまいます。薬の種類も様々なので、飲んでいた薬がわかれば、アレルギーの心配も減るので安心です。

 

動物病院で聞いてもらうと、出してくれている薬の名前を教えてくれるので、それぞれに愛犬手帳を作り、薬の名前を記入しておきましょう。あわせて、愛犬の写真を貼ったり、連絡先一覧を作っておいたりするのもいいですね。
電子機器(携帯電話やパソコンなど)にデータを保存しているから安心という人もいるでしょうが、いざという時に電源が取れずデータを読み出せなくなっては大変です。
 
ちなみに、うちでは小町ノートと小町ファイルの二つを作っています。ノートには、普段気になったことやワクチン接種した日、またフィラリア予防の薬をあげた日などを記入して、ファイルでは動物病院での検査結果の用紙や領収書などを入れています。
細々したものは、無くしてしまいがちなのでファイリングしておくと便利ですよ。

 


 

ストレスは伝染する?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-7-1 11:50

カングーに小町を載せて移動していると、突然吠えたり唸ったりしだすことがあります。なんだろうと観察していると、どうやら私がイライラしている時に起きる様子。

 

前を走っているクルマの運転が下手っぴだったり、ルールやマナー無視に遭遇すると、思わず「○○○○!!(怒)」などと口走ったりすることがあるのですけど、どうやらそれに反応しているようです。

 

つまり飼い主のストレスが伝染し、ワンコが吠えることがあるというケースです。思い当たること、ありませんか?

 

それ以外にも、他のワンコが放っているストレスオーラを感じて、不安になったりすることもありますね。ドッグランでテンションが下がってしまうのも、それを敏感に感じているからと分析しています。

ドッグランで楽しく遊んでいるワンコ、しかも社交性があるワンコばかりならともかく、そうじゃない(嫌がる、怖がる)ワンコがいると、それが伝わることもあるとか。

パピーの時のような天真爛漫さが薄れてきた小町は、今まさにそういうナーバスな空気を察知するようです。あまり極端にならないよう、配慮したいですね。

 

 

新鮮な体験!? 

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-6-30 7:50

昨日は私用で出かけたのですが、小町を連れて行くことができる環境だったのでカングーで連れ歩きました。

初めて行くような場所、初めて出会う人たち、そしてワンコたちと、かなり新鮮な体験ができたと思います。ま、本人はお昼寝不足でややお疲れモードですけど(笑)

 

最後に寄ったのはトレーナーの仕事場。まだ何頭かのワンコがいたので、一緒に遊んでもらいました。

 

かなり押され気味で、転がりながらお腹を見せて対応するのがやっとな小町。時間の経過と共に少しずつ慣れてはいきますが、パピーの頃よりは警戒モードが強くなりました。この傾向はちょっと心配ではありますね。

そのあたりの解説や対応はトレーナーに任せましょう!

 

 

手作りフード 

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-6-29 8:40

小町の食事にはかさましで野菜を多く混ぜていると、先日のブログで報告しました。これはダイエットを意識してのことなんですが、今の季節だとキュウリとかが多いですね。

水分補給にも最適で、積極的に水をあまり飲まない傾向のあるワンコにはオススメ。通年だとキャベツが人気。冬場は大根も美味しそうに食べていましたよ。

 

ともあれ小町は野菜も喜んで食べてくれるので、とても助かります。ただ野菜ばかりをあげてると、だんだん食い付きが悪くなって来るんですよ。オヤツに多用すると、てきめんに飽きやすくなるようです。

 

手作り食は小町がやって来た当初から意識していましたが、トータルの栄養バランスを考えた場合、やはり総合栄養食たるドッグフードを越えるのは難しいと思います。酵素だったり、膝のことを考えてコンドロイチンなどのサプリも追加してますが、これはあくまで補助食品ですよね。ですから、やはりメインのドッグフードを吟味し、それをベースとするのが間違いないように思います。

 

ということで我が家では生馬肉を追加したり、ささみを湯がいて混ぜたりという感じで、低脂肪でタンパク質が豊富なトッピングでメインのフードにプラスする対応をしています。ささみジャーキーやカッテージチーズなどを作ったりもしますが、それはあくまでオヤツやトッピングの一種。

でも肉系が追加されると、やっぱり食い付きは抜群(笑)

 

 

相手(犬)のことを考える… 

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2012-6-28 9:10

こんにちは、犬真店長のmasamiです。


最近のしつけの中で「褒める」ということがよく強調されていますが、みなさんは愛犬を「褒めて」いますか?

 

よく「褒めているんですが、いうことをききません」というお話を聞くこともありますが、意外に「褒める」ということの意味を間違えている方も多くいらっしゃるようです。

言葉で褒めたり、体を撫でたり、オヤツをあげたりしても、犬が喜んでいなければ褒めたことにはなりません。「褒められたかどうかは、犬が決めます!」
 


褒められる=犬にとっていいことがおこる、という結果が行動を強化させるので、人が褒めたつもりはなくても、犬にとっていいことが起こっていれば、その行動(問題行動と呼ばれる行動も)が増えたり、定着してしまいます。
 
飼い主さんが怒っているつもりでも、犬の行動が無くならない場合は、対応を見直す必要がありますので、気を付けましょう。
 

カメラ故障… 

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2012-6-27 9:30

こんにちは、犬真店長のmasamiです。


以前から調子の悪かったデジタルカメラCASIO EXILIMが壊れました…。
2009年12月に購入したので、まだ使用して2年とちょっと。壊れる前から不具合があり、型番違いの商品ではリコールもあったようです。リコール内容と同じ不具合が発生していましたが、徐々に違う不具合も発生して、ここ最近では電源のスイッチを押してから起動に30秒以上かかることもありました…。

 

小町のようにワンちゃんの撮影をするには、レスポンスは重要ですよね。反応が遅くて何度シャッターチャンスを逃したことか…。
デジカメの寿命はこんなものなのかとあきらめるしかありません。なんといっても、メーカー修理をお願いすると基本料金だけで安いカメラが買える金額なので、新しいデジカメを購入しようかと検討中です。
 
あまり頻繁に使うものではないので、せめて5年くらいはしっかりと動いてほしかったなぁ…。残念…。

 

追伸:SDカードを初期化し直したら、すっかり復活してくれました! なので当面、使い続けることに決定。


 

歩け歩け!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2012-6-26 16:00

できるだけ一日2回以上の散歩に出かけて、しっかりと運動させている小町。ダイエットに関しても大事ですし、何より両膝のリハビリも兼ねてますので、とにかく歩いてもらうのが一番。

暑くなってきてバテやすいのですが、ここ数日は梅雨寒もあってか結構長時間の散歩でも、最後まで元気よく歩いてくれてます。

今日は日差しが強くそこそこ暑いので様子を見ていますが、夕方遅くにもう一度出かける予定。

 

ここ数日は、常連(ワンコ&飼い主)さんたちと行き帰りで出会うケースが多く、遊んでもらうことでかなりハイテンションで気分転換にもなっている様子。

 

飼い主には見せないような喜び方をしたりするほどで、帰りはもうグッタリというところまで体力を使っている小町。ま、元気に遊んでもらえることは何よりでしょうし、人やワンコとのコミュニケーションを定期的にやらないと、人見知りになってしまう恐れも大。

とにかく、毎日楽しく散歩している小町でした。

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113