いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

注射の後はおとなしく

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-23 16:08

昨日、狂犬病ワクチンの注射を射った小町。さすがに戻って来る頃にはテンションも下がり、家についてからしばらくはドヨンとした感じ。少し寝てからはすっかり元気になり、いつもと同様な感じに回復しています。今日は夕方に散歩させようと思います。

 

一応獣医さんから、当日は散歩なし、シャンプーも2〜3日は避けるようにという指示でした。同時に出してもらったノミダニ薬も、最低2~3日は待ってから、とのこと。

ま、いつもウチでは当日散歩はなし、問題がなければ翌日から普段通りがパターンです。シャンプーは1週間は待つようにしています。

 

この判断は、本当に獣医さんによって異なります。どれが正解なのかは難しいですが、ひとまずいつも以上によく観察をして、調子が悪くないかをよく確認した上で、あとは飼い主さんの判断になるでしょう。

 

無理矢理散歩させることはありませんし、シャンプーも同様。何週間も様子を見る必要はありませんが、かといってあまり早急に解禁することもないはず。

動物病院が嫌いにならないように

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-22 16:32
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は朝からあいにくの雨でしたが、近所の動物病院まで
小町を狂犬病の注射に連れて行き、そして、あわせて
ノミとダニ駆除のお薬もいただいてきました。
 
今年の始めに動物病院の内覧会にも参加したのですが
獣医の先生が覚えていてくださいました。
ご近所のこともあり、あえてノミダニのお薬は、2か月分
だけにして、またお薬をもらいに病院へ行くようにしました。
 
動物病院へは、治療の時だけ行くようになると、
嫌いになってしまうワンちゃんも多いので、その予防のために!
 
始めは、おでかけでテンションの高かった小町でしたが
戻ってきたときは、目に見えてテンションが下がっていました。
今日は、ワクチンの副作用がでないか要観察で、お散歩もなし。
 
水分を取ってもらうために特別なハーブティを準備し
戻ってきてから、水入れに入れてあげると「ゴクゴク」と
飲んでくれたので、今日は定期的にあげる予定です。
チックンで、病気の予防とハーブでデトックスです。
 
注射の後は、比較的おとなしくなるので、今はお昼寝中zzz。
毎回、寝て起きると元気復活してしまうのですが、今日は
一日おとなしくしておくれ〜〜。
無理か…(苦笑)。
 

 

( ↑ お出かけ前で、テンション高めの小町さん)

( ↑ 戻ってきて、テンション下がり気味の小町さん)

 

まさかの時に役立つ知識

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-6-21 22:38

fbを見ていて知りましたが、ドッグラバーズさんのページでこんな事が紹介されています。ワンコが急に倒れたりした時の、心肺蘇生方法のガイドです。知っておいて損のない知識ですし、日本語版に翻訳したものなども含め、転載やシェアOKなので紹介させてもらいます。

 

この知識が役立つシチュエーションに遭遇しないのが理想ですけども、いつ何時愛犬がそういう処置を必要とするかは誰にもわかりません。

かつて先代のさくらが発作で倒れた時、一時的に呼吸が止まったりして焦りました。見よう見まねのマッサージをして何とかなりましたが、これを知っていればもう少し冷静に対応できたかもしれません。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10152181151191655

タクが逝って1年

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2014-6-20 14:30

昨年の年初から、縁あってウチで預かることになったミニチュアダックスフントのタク。御歳18歳という老犬でした。

かなり元気がなくなってきた、ということでしたが、ウチに来てから半月程でかなり元気に。食欲は旺盛だし、ハタチを目指して長生きをと思ってました。

 

しかし梅雨入りの少し前から体調を崩し、一度は持ち直したものの、二度目は食欲もなくなり、かなり厳しい状態に。そこから数日後の6月16日早朝、静かに息を引き取りました。今ごろ、虹の橋の手前で、元気に走り回っていることでしょう。

 

今朝のTBSの「いっぷく」という番組で、ウチのトレーナーの仲間である一人が、犬の介護士ということで紹介されてました。ともあれ、老犬を介護するプロもいるんだということが、少しでも広まればいいですね。

老犬の話題が取り上げられることが増えて来て、それはそれでいい傾向だとは思います。ただ、介護関連は飼い主さんにとって、かなり負担(精神的、肉体的、経済的を含む)ですから、それを少しでも楽にするため、犬真をはじめプロの介護士に委ねてもらえたら、と思います。

 

理想はずっと慣れ親しんだ我が家で最期を看取ることです。そのために、長い闘いになるかもしれませんが、頼れる人に頼りながら、愛犬との最後の時間を有意義に過ごしてもらいたい、と切に願います。

ストレッチなう♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-19 13:00

ワンコって、寝起きやらにはこんな感じで伸びをしますよね。身体を動かす前の儀式として、本能的にする行動なのかもしれません。

ウチの小町も例外なくやります。こんな感じで前足や身体の前半分をしっかり伸ばし、このあと後ろ足をピーンと伸ばすようにします。多分、ほとんどのワンコに共通していると思います。

 

もちろんこれが悪いということではありません。身体を適度にストレッチするのはメリットこそあれ、デメリットはないでしょう。

むしろこういう動きがやりにくくなってきた時、一般的には老化によるものがそうでしょうし、若くて健康的な仔がこうなるならケガや体調不良など何かしら問題があると推測できます。

 

どこかいつもと違うと思ったら、身体を不用意に触りまくったりせず、ストレスなく抱きかかえクレートなりに入れ、動物病院へ行くのが先決ですね。

食事の間隔、理想は?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-18 11:15

ウチでは朝と夕方に小町の食事を用意しています。成犬になってからの流れですが、あまりルーティンワークにならないよう時間をずらしたりしてはいて、平均すると朝は午前8時台、夕方は午前6時前後という感じ。

お出かけが早い時は朝がグッと早くなりますし、帰りが遅くなったりすると夕方というより午後7時以降なんてこともあります。

 

この前、朝午前6時半くらいに朝ご飯を与えて、その後は長めの留守番タイムを経て、夕方午後5時半くらいから散歩へ。結局晩ご飯は午後6時半過ぎという流れがありました。
ちょっと間が空いたのと、途中でオヤツもほとんど与えなかったせいで、散歩中に軽くむせるような仕草を見せていました。吐くことはなかったけど、一歩手前というところ。ちょと間隔が空いて相当空腹だったみたいです。気の毒なことをしました。

実は小町、夜に少しだけ夜食を与えます。大体午後9時から10時頃。それをしないと、朝ご飯の前に胃液(少し黄色がかった白い泡状)を吐いてしまったりしたので、その対策として調整しているわけです。
もちろん一日の給餌量を分割するだけで、追加することはありません。太りやすいのでご飯の量はしっかり管理してます。ただその中で、どう割り振るかということ。


結局、食事の回数はどれくらいがいいのか、一日2回説や1回説などありますが、それも個々に異なりそうですね。経験的には2回かな〜。
 

パピークラス♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-17 16:37
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
昨日のことになるのですが、神奈川県の辻堂駅近くにある「POOLY」さんという
トリミングサロンで開催しているパピークラスのお手伝いをさせてもらいました。
開催しているのは「FAMILIAR DOG CLUB」 大和トレーナーです。
パピークラスは全6回で行われていて、第3回目になる昨日、お邪魔させて
いただきました。
 
3回目のクラスでは、コマンドの練習をしたり、ハウストレーニングを行ったり、
他のワンちゃん同士で遊んだり、内容は盛りだくさんでした。
 
こちらの写真は、呼び戻し…
 
先生の話を飼い主さんが聞いているときも練習です。
上手にフセたり、オスワリをして、待っていてくれました。
まだ月齢が若いワンちゃんとは思えないくらいに
長い時間待っていられたんですよ。
 
そして、こちらは ハウストレーニング
2頭とも、ハウスに入るとなかなかでてきません(笑)。
うまく、ハウストレーニングが進んでいる証拠ですね。
今回は、ハウスの扉を閉めて「2分間」も入っていられました。
 
昨日参加していたのは、お休みのワンちゃんがいたので2頭でしたが、
少人数のいいところは、先生とじっくりとお話ができるところです。
レッスン終了後も、和気あいあいとお話が続きました。
 
先日のレッスンに参加していたのは
ミニチュア・ダックスフントの マロちゃん。
(大和先生に撫でてもらって、ご満悦ちう)
 
ビション・フリーゼの ルゥちゃん。
(カメラを見つけて、この笑顔♪)
 
まだまだパピーちゃんなので、興奮してしまうことも多いのですが、
クラスに参加してリラックスすることも覚えているようです。
オスワリやフセの状態で待っている姿が印象的でした。
 
ちょっと、遠出になりましたが、とっても有意義で楽しい1日でした。
また、行こうかな♪
 
 
 

今日もあんまり歩かない

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-16 21:20

暑い日中を避け、午後6時頃にやっと散歩へ出た小町。テンションは高めだったんですが、少し歩くともうダレダレ(笑)

どうにもいつものコースは、やる気が出ない様子。仕方ないので急遽方面を変えて、あまり歩かない方へと誘導しましたが、何人かお友達に会って少しはしゃいだものの、すぐに飽きてしまいました。結局、あまり歩かないまま散歩は終了です。

 

最近はタップリ歩いた記憶がないので、どうにも身体はプヨッとしているし、運動不足は歓迎できません。早朝、それも午前5時とかそれよりも早い時間帯に、集中して散歩でもさせようかと思案中です。

何より、早起きが辛いんですよね。ま、それも飼い主のつとめではあるんですけども。

 

みんなダレダレ(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-15 21:28

 

ここのところ気温が上がってから、夕方の散歩タイムがラッシュアワー状態になりつつあります。どうしても涼しくなってから、という飼い主心理からタイミングが集中するのはやむを得ない現象ですね。

焼けたアスファルトの上は避けたいし、暑いとバテるのが早いですし。

 

ということで、昨日も今日も結構常連さんと会う機会が多かったです。仲がいいワンコと出会うと、小町もテンションが上がるのでウェルカムですが、暑いからその後のテンションダウンも早いかな。

 

連日短時間散歩が多くなっているので、どうしても運動不足が心配ですね。小町は夏太りしますが、原因はコレでしょうから。

チワワンズ♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-14 21:03
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は、とっても暑かったのですが、短時間、抱っこ有り
日陰を選んで、お散歩レッスンに行きました。
暑いので、アスファルトや道路の温度に気をつけながらの
お散歩になりました。
 
お散歩にもだいぶ慣れてきた様子で、表情も穏やかになり
差し出したオヤツも食べられるようになってきました。
始めのころは、おうちから出たら、全くオヤツを食べることが
できなかったのですが、大進歩です!
あまりの嬉しさにお出かけ前に大興奮するほどになっていました(笑)。
 
そうそう、犬豆日和にも来ていただいて、ハーブ体験で作って
いただいた「ハーブクリーム」がとってもいいとのことで、レッスンの合間に
クリームを塗り塗りしてもらっていました。
チャロくんは、塗ってもらって、そのあとは気にならない
ようですが、茶々ちゃんは、クリームをペロリ。
ワンちゃんの口に入っても、大丈夫なものなので、その点も
安心なんですけどね。
 
今日は、お散歩レッスンと室内でのレッスンを行ったので
後半は、このようになっていました。
楽しそうなお顔も寝ているお顔も、とっても可愛いチワワンズでした♪
 

 

今日も、クリッカー♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-13 20:26
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日のレッスンは、デイジーちゃん。
前回から、クリッカーに興味があるという
陽だまりのしっぽ mikaさん のご要望にお応えして
クリッカーレッスンとなりました。
( あたち やるわよ! byデイたん )
 
ここのところ、クリッカーのレッスンが続いていますが
どの飼い主さんも、ワンちゃんの新しい一面が見れたと
喜んでいただいています。
おうちでのレッスンでは、「動」よりも「静」に
スポットを当てることが多いので、クリッカーで動きを
マークするというやり方は新鮮なようです。
 
 
クリッカーはワンちゃんにとっては一種のゲームです。
しかも、オヤツなどの食べ物はもらえるのに、叱られたり
嫌なことは一切なし。
それは、とっても楽しそうに動いてくれるんですよ♪
 
ただ、頭を使うゲームなのでレッスンが終わるとワンちゃんが
泥のように眠ることも少なくありません(笑)。
レッスンの後半になるとお顔は「つかれまちた」という文字
が書かれているようです(苦笑)。
 
クリッカーは、タイミングが命なので、すぐにマスターできる
ものではありませんが、トレーナーと一緒にまずはクリッカーを
鳴らすタイミングを飼い主さんも勉強してもらって、
愛犬と一緒にレッスンをはじめてもらっています。
 
場合によっては、犬役と飼い主役に分かれて、人だけで
クリッカーの練習をすることもあるのですが、次回は
その練習をしてみようかなと思っています。
 
これは、とってもおもしろいゲームなので
クリッカーの理論、理屈を体感して「アハ体験」してもらおう
と思います。
 
 

 

頂き物

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-6-12 15:15

ドッグシッターをしていたリックのお母さんから届いたプレゼント。犬真の書アート版です。書道の枠ではなく、自由な発想に応じて文字をイメージ化してます。

 

何か普通のロゴや書体と違ってどこか新鮮だし、文字そのものから伝わって来る印象が違うように思います。個人的には「カッコイイ」というのが最初の感想です。屋号ひとつでも、こんなにイメージが変わるんですね。

 

興味のある方は、下記をご覧ください。もちろん、リクエストすれば色々な文字や絵を描いてくれますので。

http://ameblo.jp/kyoka-syoart/

https://www.facebook.com/kyoka05

退屈なのかな?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-11 21:31

今日は朝の早いうちに散歩を済ませておいたので、ひとまず運動量のノルマは達成できた小町。その後お昼前から雨が降り出して、ずっと止まないまま夜になってしまったので、この選択はベストだったといえますね。

 

朝は珍しく知り合いのワンコたちとも偶然出会えたり、初めてながら可愛がってくれる飼い主さんや犬好きの人がいて、それなりに楽しかった様子。1時間以上費やして、結構バテ気味ながら頑張ったといえるでしょう。

 

で、帰って来てからは寝ている時間も多く、起きてもダラダラ。夜になって退屈そうにしはじめましたが、飼い主も用事があるので放ったらかし。

ちょっとスネ気味でふて寝していたんで、そこをパチリ。

 

今日は時間的な余裕があったので、本当なら夕方にもう一度散歩させたいところですが、そうもいかないこの天気。とりあえず落ち着いたら、屋内で持って来てやらで遊ばせつつ、体力を使ってもらいましょう。

タイミングが難しい...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-10 17:48

 

雨が降ったり、かと思えば晴れて暑くなったりと、なかなか散歩のタイミングが難しい今日この頃。そこへ仕事や用事が絡まると、よりタイトになってしまいます。

比較的自由の効く仕事をしている犬真ですが、それでも散歩時間のやりくりには困る季節です。どれくらいでヘバるかで、時間もマチマチになってしまいますから。

 

小町も雨が降ったり曇っていたりするとどこかテンションが上がらず、退屈なのか洗濯物の海で一人遊び中。ビーズクッションの上に取り込んだ洗濯物を一時的に置いておくのですが、そこは小町にとってアトラクション。

飛び乗って飛び降りてをさせたくないので、見つけると抱いて降ろしますが、好きなものは好きなんですよね。ケガしなければいいんですが...。ま、退屈しのぎだけはやらして、落ち着いたら強制的に降ろす、でいいのかも。

 

運動不足気味かな

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2014-6-9 19:48

先週末は大雨が続き、散歩が全然できなかった小町。

昨日はサクランボ狩りで多少、そして今日も夕方に何とか歩くことができましたが、雨のシーズンはやはり運動不足になりますね。加えて気温の高さもマイナス要素。せっかく雨の合間に散歩へ出ても、気温が高いとバテルのも早いですから。

 

初夏からの悩みはコレにつきます。運動不足は体重増加の主要因。ご飯の量を減らして調整はしますけど、やはりタップリ運動してそこそこご飯も食べているという状況が好ましいのは間違いありませんからね。

天気予報とにらめっこして、外の様子をこまめにチェックして、とにかく歩く時間と距離を稼ぐように意識してます。

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113