いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー
格安航空券で知られるスターフライヤーが、日本の国内定期便では初めてとなる、客室内でのペット同伴サービスを可能にするための、実証実験を開始するのだとか。ちょっと前にテレビやネットのニュースで見かけた方も多いと思いますが、犬飼いとしては嬉しい話ですね。
北九州と羽田を結ぶ路線ということで、犬真としてはあまり縁はないかもしれませんが、こういったサービスは大歓迎です。貨物室に愛犬を閉じ込めるなんて、嫌ですもんね。
コロナ渦でどの航空会社も苦労しているから、これも差別化だったり売りを作るためのテストケースなんでしょうけども、ともあれ率直に応援したいもんです。コロナが落ち着いて、九州方面へ旅行出来たら、素敵ですもんね(^^♪
これまでもテスト的なペット同伴旅客機というのはありましたが、ツアーありきでした。普通に定期便で利用できるとなれば、ハードルは何段も上がることになりますよ!! 他の航空会社にもぜひ検討してもらいたいな〜。
今朝はトレーナーが、そして夜は先ほど私が、小町の散歩を担当してきました。朝の段階でそれなりの距離と時間をこなしてましたが、明日は台風の影響で一日雨予報なんで自宅待機が必至、ということで夜もしっかり歩かせておいたということです。
そんな事は気にもしない小町は、楽し気に散歩を堪能してました。ま、運動量としてはこれくらいは必要なんだと思います。とにかく雨が降る前に、ちゃんと歩くことができたのでヨシとしましょう。
台風に関してはあまり関東方面は緊張感がない感じ。そこそこ雨風は強まりそうですが、確かに予報を見ていてもそんなに大きな被害が出そうな雰囲気はありません。
とはいえ、甘く見ちゃダメなのが最近の災害の通例。それなりに備えはしておかないと、です。犬真としては日常からの備蓄やらで対応できると思ってますが、一応事前のチェックで不足しているモノはないかは確認済み。
まずは明日、無事に通過してくれることを祈りましょう!
仕事が午後からになったので、先ほどタップリと小町を歩かせてきました。1時間以上はフラフラさせましたが、時折日差しが照り付けて暑く感じさせるので、思いのほかペースが上がらす、距離的にはミドルコースでしたね♪
それでも風が心地よく、朝8時台でも十分歩けましたよ。小町も帰宅後はマッタリしてるところを見ると、それなりに運動できたのかなと思います。
明日は午後から、そして土曜日の午前中にかけて大雨予報となっている犬真地方。明日は朝早め、そして明後日は夕方かな。ま、実際の天気はまだ読めないんで、自宅待機になるかもしれませんけど。
台風からの低気圧なんで、雨の降り方には十分な注意が必要でしょう。加えて湿度と気圧の、身体への影響も考えられるので、これまた用心しましょうね(^^♪

予定が少し変わったんで先ほど小町を散歩へ連れ出しましたが、思ったよりも晴れてしまい暑かったです。真夏のそれに比べれば全然マシなんですが、こんなに晴れるとは。小町もハーハーしてしまったんで、ショートコースで断念。
でも、帰宅したらグッと雲が厚くなってきましたよ。しっかり快適になってしまい、これならもっと歩かせられたのについてないな〜。足りない分は、また夕方か夜に補うとしましょう。
それにしても午前9時前に歩かせることができるほど、暑さは落ち着いて来ましたね。犬飼いには嬉しい状況です。夕暮れ時なんかもかなり涼しくて、散歩タイムに充当できる範囲。
さらに天気が良くなると湿度も下がるし、快適度がまったく違います。飼い主の仕事予定などが読めなくても、散歩タイムを調整しやすくて本当に助かりますね♪
小町は不満そうにしています(笑) ま、ここの所、しっかり歩くことが定着しつつあるんで無理もありません。それだけ元気な証拠だし、ここは飼い主が頑張って散歩タイムを増やさないと、です♬
猛暑が終わって、散歩もしやすくなりましたね。朝5時、場合によってはさらに早く起きて散歩の準備して、ということをしなくて済むようになり、時間帯の自由度が上がって飼い主の負担が減り、ホッとしています。
そしてしっかり歩く時間と距離が延びたことで、小町も身体が引き締まってきました。ホント、笑っちゃうくらいの変化です。羨ましいくらい(笑)
そんなこんなで、今の所足腰の状態も心配なさそうだし、ひとまず心臓の方も極端な進行は無い様子。さらには1年以上継続している白内障対策の目薬も、それなりに効果が出ていて進行をほとんど感じさせません。
よく食べ、よく運動し、そしてよく寝る。この基本的な健康の秘訣を、文字通りルーティン化できているのが何よりかと思ってます。もちろんこれが継続しないと、なんですけどね。そして変わらぬ日常を、ずっと続けたいもんです。
ひとまず今日は良い天気で、暑くなりましたが空気の乾いた感じは秋そのもの。意外と過ごしやすい一日になりそう。あ、小町の散歩は朝早くから仕事なので、夕方以降ですけど。昨日のぐずついた雨模様からは、カラッとした空気感になりもう夏が終わりつつあることを意識させてくれますね。
ただ先の天気予報を見ている限り、太陽はしばらくまた見られそうにないかな。台風の影響で秋雨前線が刺激されそうで、つまりまた湿っぽい曇りがちが日が続き、週の後半はしっかり雨模様。
暑さに対しての心配は減りそうですけど、湿度の高さと気圧変化がまたまた心配です。うちの女性陣は気圧変化に敏感で(笑)、それが体調を崩すきっかけになったりします。かくいう私もここ最近は天候の変化が体調に何らかの影響を与えることが多くなり、加齢を実感しています。
ま、小町だけじゃなく私もシニア期ですから♪ ということで、今週は体調不良に十分注意しなきゃ、ですね。

ちょっと飼い主は用事があって、午後遅めにやっと散歩となった小町です。あまり暑くないのはいいんですが、時折雨が落ちてくる難しい天気でした。そのせいか、やる気を見せずにショートコースでスタスタと帰宅の途に♪
ま、天気が微妙だからそれはそれでいいんですけど、何だかな〜って感じ。
とにかく遠方の台風の影響もあってか、天気予報が難しい状況みたいです。今週はタイミングを逃さないようにしないと。台風にも来てほしくないし、暑くもなって欲しくないし。
昨日は久しぶりに夜散歩じゃなく、夕暮れ散歩を楽しんだ小町です。珍しく家族全員でのお出かけになり、はしゃいでましたよ。大好きな猫屋敷方面でたくさんの猫と遭遇し、蒸し暑い中でしたけど1時間ちょっとのロング散歩をこなせました。
写真はその途中のですね。楽し気な雰囲気が伝わるかな♪
で、今日は午前中に出発。昨夕同様に少し蒸し暑い中、同じようなコースを今日は父ちゃんと二人で歩いてきました。ということで連日、やや多めに歩くことができて、身体も少し引き締まりつつあります。効果がすぐに出るのが凄いですよねΣ(・□・;)
雨がちょっと落ちてきたのと、思ったより気温が上がって来たんで切り上げましたが、まだまだいけそうでしたね。元気で何よりです。もちろんゼーハーする手前で止めてますが、ホント余裕はあります。
明日もタイミングを見て、連れ出そうと思います。夏の運動不足を取り返していかないと、ですから♬

いい天気で気持ちよく目覚め、朝のルーティンを終えてから、私は仕事へ出るので用意をしていて、トレーナーが散歩へ出る予定でしたが、急用が入って出発が遅れたらもう暑くて小町もやる気なし(笑)
ということで、夜散歩が決定しました♪ どこか空気は秋らしい感じですが、仕事で外に居たらそれはもう暑かったですよ。久しぶりの晴れ、そして高気温にちょっと身体が戸惑う感じですね。
その分、日向ぼっこで楽しんでいる小町の写真を(^^♪ ちょっとまだ蒸し暑いですが、それでも久々の太陽なんで、フルチャージですな。気持ち良さそうで何よりです。
明日は休みなんで、朝からどこか公園でもと考えてます。これまた久しぶり。しっかり歩かせておきたいですね。来週は台風からの雨が心配ですし。
今朝はしっかり雨が降って、午前中は散歩どころじゃなかった犬真地方。夕方には止んだので、夜散歩はしましたよ♪
ただメインは家の中。ノーズワークマットを使って、頭と鼻をしっかり使った宝探しを、これでもかとやってもらったそうです。体力的にはそれほどでもありませんが、考えて臭いを探ってというのはワンコの本能をしっかりと刺激します。
結果としてはそれなりにカロリー消費もしますんで、お腹は空くんです(笑)
それに加えて夜散歩は気持ちよい気温の中で最低限は歩かせましたから、合計ではそれなりにの運動量になったかな。今はまったりとしてますよ♬
明日は晴れて暑くなるみたい。朝早めに散歩させるのがベターでしょうが、明日もそこそこ朝が早いんで、トレーナーに任せておきます。また夜散歩もできそうですしね。小町的には、平日ルーティンがこなせそうですよ。
具体的な話はもう少し先にしますが、小町にとって初体験となるようなことにチャレンジしてみようかと。そんな大それたことじゃありませんけども♪
どちらかといえば私的にやってみたかったこと、なのかもしれませんし、小町がそっぽを向くかもしれませんので、受け入れてくれるようならご報告します(笑)
久しぶりにやることでもあるし、父ちゃんとしてワクワクものなんですけどね。ま、危険も伴うことなので、トレーナーは冷ややかに見てますけど。
さてさて、どうなるかな。思わせぶりで申し訳ありませんが、しつけレッスンとかには直接的には関係ない話です。でも上手くいけば、小町との暮らしに新しい風が吹くはず。だと、いいな〜(^^♪
今日は久しぶりによく晴れた感じで、これは暑くなると判断したトレーナーが朝8時台に散歩へ出たそうです。ただ思ったよりも暑くなって、小町もギブが早くてショートコースで終了。ま、それは仕方ないことです。
その後曇って来てもう少し待った方が良かったみたいですが、それは結果論。まずはしっかり歩けたことが大事ですね。
で、明日からは天気は下り坂。せっかくの太陽も、またお預けみたい。その後は雨というか、曇りマークばかりで、そこに傘が付いたり付かなかったり。
次の週末こそはロングの公園散歩をと思ってましたけど、どうなることやら。秋の長雨になりそうで、なんとも気持ちが晴れませんね〜。体調を崩しやすいことが予想できますので、ここはまたしても十分にご自愛ください。

今日も涼しいんで、早朝から仕事だった私はトレーナーに小町を委ねて出かけました。早朝にわざわざ散歩へ出なくていいのはホント助かりますね♪
ただ曇り予報から雨の確率が上がっていたんで、トレーナーも早めには動いてくれたようです。そして曇天の中、結構歩いてくれたそうです。暑さ対策を考えなくていいんで、気楽に出かけられますよ。
本人も納得したようで、帰宅後はおとなしかったとか。運動不足だった夏の分を、これから取り返していかないと、ですね♬
夕方帰宅した時も、直前までまったりと寝ていたみたいで、お出迎えは控えめ(笑) ま、先代のように「お帰り〜っ」という感じで走り寄って足元で踊りまくったりはしないのが、小町流です(^^♪ 音に反応して、おもむろに近寄って来てワンワン、それから吠えながら足元を軸にして走り回りますね。でも今日は私がリビングに入るまで寝床に居ました(笑)
ま、元気ならそれでいいんですけど♪
雨の匂いと音で目覚めた朝でしたが、午前中には上がるという予報を信じて、外を睨めっこしながら小町と一緒に待ちました。午前9時頃にはいい感じになってきたのと、またのんびりしていると降り出すかもという判断で、路面が乾かないうちにスタート!
今朝も涼しいには涼しかったんですが、薄雲から少し太陽の存在が感じられ、ちょっとムッとする熱気が漂ってましたね。でも風は気持ちよく、なのでしっかりたっぷりと近所を1時間以上歩き回って来ましたよ♪
本当は公園に連れて行きたいんですが、近場の小さな公園などは水たまりも一杯ありましたから、おそらく行けばドロドロになるんではないかと判断し、近場で済ませちゃいました(笑)
それでも多少は小さな公園や草地を歩かせ、気分よく帰宅してもらった感じ。その後お昼頃までグッスリ寝てましたし♬ 明日からもあまり天気がスッキリする事は少ない様子。それでいて気温はだんだん暑くなるみたいです。何かと変化の多い週になりそうですんで、引き続きたい超変化には注意しましょうね!!
今朝は早朝というか普通に朝散歩という時間帯、朝8時前くらいから小町を連れ出しました。昨日はまったく出かけられずだったんで、それなりにやる気は見せましたね。朝遅めだったのは早朝しっかり雨が降っていたこと、そして気温の心配が要らなかったため。涼しいのは助かります♪
とはいえ、路面は全然乾いていなくて、少し歩いただけで足回りとかはしっかり濡れちゃいました。それでも小町は1時間弱、外をフラフラしてくれましたよ。ここの所、あまり歩けなかったから無理もないでしょうね。
明日も雨をかいくぐりになりそうですが、気温的には心配が要らないから、タイミングを見て出かけようと思います。公園散歩とかでしっかり歩かせたいですが、今は少しでも距離と時間を稼ぐことを優先かな♪




