いぬまさ裏日誌 - コラムカテゴリのエントリ
いや〜、良く降りましたね、雨。久しぶりのまとまった量でしょう。仕事では足元グッショリで、気持ち悪い一日でした(笑) 雨で濡れると少し寒かったですが、気温としてはそれほど寒くなく、湿度が高いんでムシッとした不快な一日でもありましたね。
未明から帰宅する少し前まで降り続いたんで、小町は当然のように自宅待機。散歩できない分は、筋トレで補っています。洗っていなかったクルマが、すっかり綺麗になる程の雨量で、今年もこういったドカ雨が怖いですね。
とにかく湿度の高さが気になりましたけど、もうこれからは乾燥した日が珍しくなるでしょう。ワンコにとっては、皮膚や耳系の疾患が気になる季節でもあります。
清潔に、そして無用に脂分を落としすぎない、そういったバランスも必要になりますね。去年は小町もマラセチアが長引きましたし、ケアが難しい疾患には注意しないと!
先ほどニュース番組を視ていたら、中国のペット産業におけるクローン犬の話が取り上げられてました。以前もブログネタにしたことがありますが、その時は韓国の話だったかな〜。ともあれ、正直あまり喜ばしい話には思えません。
愛犬を亡くし、同じような仔をまた迎えたいという気持ちは、おそらくどの飼い主さんにも大なり小なりあるとは思います。でも、だからといってクローンというのは、どうなんでしょう。個人的には自然の摂理に反した行為だと思いますし、そういった経緯からは良くない問題も生じやすいのではないかと考えています。
例えば愛犬の子供を育てるなら、まだ自然な流れとして容認できます。でもクローンは人工的に生み出されるもので、それを同じ犬として受け入れられるのか、そもそも疑問ですね。見た目はともかくとして、どこまで同一なのか...。
そしてそうやって人工的に作られたことによる、例えば先天的な病気の発症、さらには予期せぬ病気にかかる可能性も、今の段階では否定できません。医学の進歩は歓迎できますが、それとクローンは別の問題だと思いますし。
先代さくら、そして今の小町、それぞれに個性があって愛おしい家族です。次に迎える仔がどんな仔かは分かりませんが、同じように暮らして行くと思います。もちろん今の小町にはできるだけ長く、元気で一緒に過ごして行きたいと強く思いますが、命有るものいずれは必ず最後を迎えるものでしょう。
それをねじ曲げるような話がクローン犬じゃないかと。そして止めて欲しいなと思ったのは、中国のクローン犬ビジネスが、次に日本を市場として考えているという話です。中国国内や韓国国内の話ならいざ知らず、我が国を巻き込むのはぜひとも止めてもらいたい、と強く思いました!!
どうにも今年は本格的に暑くなるのが遅いようで、構えているのに拍子抜けなケースが多いです。ま、過ごしやすくていいんですけど、先のことを考えるとボツボツ身体を夏モードにしたいのも本音。天候や天気の文句言っても仕方ありませんが...。
これはワンコも人も同様です。そもそも最近は春秋の明確な季節感が薄く、急に暑くなったり寒くなったりで、変化が極端ですよね。それゆえ、その温度変化が激しい季節の移り変わりで、風邪引いちゃったりしやすいと思います。
ワンコではシニアの仔などが、体調を崩しやすかったりもします。知っているだけで最悪は亡くなるケースも含め、体調変化しちゃう例は多いですから。
何度も書いてますが、ワンコは飼い主が適切に対応してあげるしかありませんから、くれぐれも注意を怠らないでください。楽しいレジャーシーズンに入る前に、病気になっちゃうのは悲しいですもんね。
ここ数日、似たようなシチュエーションがあったんで、ちょっと一言。
それは散歩の際のリードの使い方です。というのも、ちょっとヒヤッとした体験が続いたもので。どんな状況かといえば、路地から散歩途中と思われるワ ンコがススッと、歩道の無い道路の中央方向へ飛び出すケースです。いきなり道の真ん中までという状況じゃありませんが、路肩の距離くらいを平気で飛び出さ れると、正直ドキッとしますし、状況次第では急ブレーキやハンドル操作による回避行動が必要になります。
そんな状況で平然と愛犬と散歩しているのが、どうにも納得できませんね。もちろん問題なく回避できる状況ばかりでしたからいいですけど、路地から車 道へいきなり出てきちゃ危ないでしょう。多分、リードをしっかり握っているし、それほど極端に飛び出せる程の距離じゃないと思っているのでしょうか?
路肩に十分なスペースが有っても、クルマやバイク、自転車はそちらへ瞬時に寄って来ることができます。つまり隔離された歩道とかじゃない場合、絶対安全といえる空間は存在しません。抱きかかえて、そういう場所からすぐに離れるようすべきかと。
交通状況を考えて、朝夕のラッシュ時などは極力車道付近は避けるのが基本。そういう意識がないのかな、と正直思います。クルマだけじゃなく、バイク や自転車も通りますし、とにかくほんのちょっとでも車道側へ出て来られると、それは愛犬を危険に晒す行為だと自覚して欲しいです。
そんな飼い主さんに限って、ダラ〜ンと長いリードで、しかも歩きスマホしてたりして。危機管理、なっちゃないですよ!!
話を戻して。基本、リードは広い場所では長め、交通量の多い道路などでは短めにして愛犬の行動を制御するのが正しい使い方です。ウチは伸縮リードを 普段から多用しますが、短めにすべき時はかなり短くして固定するのを原則としてます。逆に交通量が少ない、人や自転車もあまり通らない場所では長め。その 上で周囲を常に確認して、近付く人や自転車、クルマにバイク等があればすぐに短く固定を繰り返します。完全フリーにするのは公園など隔離された場所だけ。
この方法には賛否あるかもしれません。でも、常にクルマやバイクに乗るときと同じように周囲の状況や安全を確認しながら小町と散歩しています。トレーナーと二人の場合は、お互いが前方や後方、もしくは左右を分担しながらより注意深く周囲を警戒する習慣もありますね。
ともあれ公道での散歩は、自分が歩くとき以上に注意を払ってください。リードは短め。これは普通サイズの80〜120cmのリードを、さらに短く持つという意味です!! それくらい警戒して、その上で前後左右の交通状況を常に監視してくださいね。
おそらくそうしていれば、スマホなんて見ている余裕はありませんから。いたましい交通事故の報道が続いている昨今、いつ何時クルマが突っ込んで来るかは誰にも分かりません。だからこそ、そういう場所では十分に警戒し、できれば避けるのが一番です。
仕事柄数年前から見ていたのが、最新エレベーターに備わったペットボタン。これって、どう機能するのか、担当者に訊いてみたんですが、あまり正確に把握している人はいませんでした。
なんでも機種によっては、乗り降りの際にこのボタンを押すと、扉の開閉速度が遅くなったり、開いている時間が少し長くなったりするのだそうです。正直、ピンッと来ない機能でしたが、先日一番の意味合いを知りました。
それが、ペットが乗っている事を各階に表示するというものです。つまりこれを押す事で、各階の操作ボタンの所にペットマークが点灯して、今から来るエレベーターにはペット連れが乗っていますよ、というアピールができるわけです。
当然、集合住宅ですから犬好きの方、犬嫌いの方が混在します。もし犬と一緒が嫌なら、スルーする事もできるので便利な機能、だということなんですね!
こういう配慮は、あれば便利な事だと思います。なので、ペット連れでこのボタンを見かけたら、ちゃんと押しましょうね!!
休みボケと昨日のブログには投稿しましたが、仕事をして3日も経つともうしっかり普通の感覚に戻ったようです。それはそれでいいんですが、休み中のノンビリ楽しかった時間の流れとは異なり、セカセカとした追われるような時間経過にちょっとガッカリ(笑)
普段、どれだけ時間に追われて生活しているのかと思うと、色々と考え込んじゃいますね。そんな深刻じゃないですけど、これまでにない連休でリフレッシュして、その分は少し足踏みしていたのかもしれません。でも、そういう時が必要なのもこれまでの経験から実感しています。
小町はいつものように散歩し、遊んで、しっかり食べて、いつものペースをある意味で崩しません。飼い主なんかよりも、ずっとマイペースなんでしょうね。
ま、アチコチ連れ回したりしてそのペースを崩すのが、私たち飼い主なのかもしれませんが♪
これまでに経験の無い9連休(今日は仕事でした)を終えました。多くの人は今日まで休みだったと思いますので、明日からはリスタート。休みボケ、ちょっと心配です(笑)
個人的にはメイン仕事があくまで9日間止まっていたということで、合間合間にちょこちょこ別の仕事をやっつけたりはしてました。それでも大きく時間を割くような状況じゃなかったんで、とにかく小町と散歩を楽しみ、お出掛けも楽しんだというGWでした。
ずっと泊まりがけで出掛けていたならギャップも凄いでしょうが、ウチはBBQで出掛けた以外はほとんど近場だけ。クルマも使わない日が多い位で、いかに小町と自宅を基本として一緒に居たかがお分かりいただけるかと。
それが一番の目標でもありましたし、濃密なGWだったと自分では思っています。ワンコ連れで出掛けるには良いシーズンですが、混雑や高い宿泊費等々はちょっと閉口ものですし、経済的にも厳しいですからね♪ 余裕があれば別でしょうが、今出来ることをしっかりやったという感じ。
言い訳するつもりじゃありませんよ。とにかく小町と一緒に居たかったんです♬
今日はいつもの朝散歩を終えてから、準備して単独でお出掛け。小町はトレーナーに任せて♪
で、犬繋がりで知り合った方々と上野で昼間っから呑み会。たがいのワンコあるあるなどで盛り上がりながら、夕方までワイワイと♬ たまにはこういうのもアリですよね。飼い主さんの本音トークが勉強になります。ま、ワンコネタから脱線する事も多いですけど(笑)
普段、ワンコ連れイベントではほとんどお酒を飲めないことの方が多いです。クルマで移動するのが基本なんで当然ですけど、そこが中々悩ましい問題でもありますね。泊まりがけでないと、まず無理なんですけど、それこそタイミングが難しくなっちゃいますから。
そんなこんなで明るいうちに帰宅して、そのまま家呑みを継続。気付いたら小町と寝てました(笑)
メイン仕事がまさかの9連休ということで、仕事仲間と軽く酒宴。遅くなっちゃいました。
それにしても冷たい雨の一日で、止み間もありましたけど、このまま翌朝まで降るんだとか。GWのスタートなのに、冴えない感じです。そしてあまり天気がパッとしないまま進みそう。何だかな〜、というのが本音です。
今の所自分の予定としては辛うじて雨の影響を受けない、もしくは受けない状況で済みそう。ま、こればかりは当日その場にならないと分かりませんけども。
何より小町と遊ぼう、一緒に過ごそうとしている大半が天気悪いんじゃ、困ったもんです。ひとまずてるてる坊主作りから始めるとしましょう!
この前小旅行に行って以来、どうにも次の大型連休が恋しくて仕方ありません。身体の疲れが溜まっていること、メイン仕事でのストレスが堪っていること、そして何より小町と過ごす時間が短いことが要因ですね。
犬真業務が続いていたり、楽しい事をしている時には、こんな風になりません。いかに普段の仕事が楽しくなくてキツいか、ということなのかな(笑)
ともあれ金曜日を乗り越えれば、待望の9連休。おそらく人生でこんなに長い休日は、初めてでしょうね。世間は10連休みたいですが、それでも9日間も休みなんて嬉しいです。特に仕事らしいことはほぼないんで、たっぷり楽しんで英気を養おうかと。
BBQや飲み会、カート大会など遊びの予定も充実。空いている時間は小町とたっぷり遊べるし、それが何より楽しみ♫
最近、昼夜を問わず耳に入って来るこのフレーズ。確かにそれはそうなんでしょうが、ハッキリ言って関心も興味もありません。だって例えば昨日の小町のトリミング、これも平成最後のカットというわけですよね。そんなの、小町にまったく関係ない人には、どうでもいいことでしょ(笑)
新元号に馴染みが無いのも事実ですけど、これも自然と時間経過と共になじむものでしょうし、平成の時がそうでした。平成しか知らない世代には新鮮かもしれませんけどね。
TV番組でも平成を振り返ってとか、やたら多いですね。何だかひねりも何もないな、というのが感想です。クリエイティブな仕事をやっているなら、もう少し何とかなりませんか? ま、そもそもほとんどのメディアに、クリエイティビティーなんてもう存在していないんでしょうが...。
話はそれましたが、元号が変わるのは一時的なものだし、過ぎてしばらくすれば誰も関心を示さなくなるでしょう。そういう日本人が悲しく思えたりします。
ワンコブームの次はニャンコブーム、そして次は何なんでしょうか。そもそもブームなんて言葉や風潮が、この国では一過性のものにしか過ぎないのかも。ブームに関係なく、これからもワンコと接していたいな、と思っちゃいました。
今度のGWは10連休だと、連日TVなどのメディアで騒いでますね。ウチは私がメインの仕事こそ9連休ですが、トレーナーはポツポツと仕事の予定が入っているんで、べったり休みという形になる日は少ないです。
どこかへ出掛けたいのはやまやまですが、主なワンコ施設はほとんど予定が一杯みたいだし、今さら宿の確保も難しいです。先の予定が組めるのならまだしも、近付かないとどうなるか分からないというケースじゃ、もう何かにしろ手遅れですもんね。
それに料金設定はどこもハイシーズン、トップシーズンランクばかり。それも商売だから仕方ありませんが、レギュラーシーズンの平日価格とは相当違っちゃうのもどうなんでしょうね〜。お金に困っていないならそれでも平気でしょうが、我が家においてはそれは無理(笑)
ひとまず犬真ではBBQオフ会を開催したり、いくつか遊びの予定は早目に入れました。渋滞は覚悟の上で、前後の時間に余裕を持つようにして、結果飛び石的なカレンダーになってます。
出張レッスン等々は時間に空きがある限り受け付けますので、ご相談ください。それ以外は、せっかくの大型連休なんで、できるだけ小町と一緒に過ごせる時間を重視しようと思います。
今回宿泊した福島県のエンゼルフォレスト那須白河。以前は羽鳥湖レジーナの森という名称でしたが、経営母体が変わって今はこの名称になってます。
ともあれ初期のぽちたま等々、ペット系TV番組でも見た事のある、ワンコ宿泊施設としては結構な老舗。一度は行ってみたいと思いつつ、なかなか縁が有りませんでした。今回はとてもお得な平日プランに巡り会え、即決してます。
私たちの泊まったドームコテージは、施設内で一番リーズナブルな部屋でしたが、築年数の割には綺麗に保たれていて、2名1匹には十分なスペースでした。ちょっと圧迫感があるかと思ってましたが、それも無用な心配でしたね。
食事も朝夕バイキング方式で、一般的なバイキングよりはレベルが高くて十分満足できましたよ。中には残念なものもありましたけど、おしなべてウチ的には合格です!!
温泉施設も清潔で、満点の星や綺麗な青空を見上げられる露天風呂を楽しめました。ちょっと湯温が低めで、朝方の露天風呂は物足りない感じはありましたが、ノンビリ過ごすなら問題なし。
ワンコフレンドリーな施設だけに、ドッグランや散歩コース、ワンコ用温泉など至れり尽くせりの内容だと思います。残念だったのは前々日の夕方から降り出した雪のため、散歩コースなどが泥ドロ状態だったため、小町とタップリ散歩はできなかったのが心残り。
あとはカヌーに乗ったり釣りをしたりとアクティビティも充実。今度行ったら、また小町を乗っけてカヌーを楽しもうと思います。
都心部からだと程よい距離(約200km)というのも、そして適度な山道の先にあって風景の良い場所にあることで、旅気分も盛り上がりますね。さらに少し走れば会津若松城や猪苗代湖、大内宿、さらに那須方面などアクセスも悪くないんで、ちょっと長めの旅行などでも基点として使えそう。
とにかく、ウチはもう気に入っちゃいました。また何かのタイミングで行きたいですね。できれば連泊したいな〜。
いや〜、天気予報で覚悟はしてましたが、ホント寒い一日でした。雪にこそならない程度といえ、冷たい雨で外作業は辛かったです。できるだけ外へ出ないようにしてましたが(笑)
朝早くから雨でしたので、当然小町はずっと自宅待機。おそらく、外へ連れ出そうしても拒否された事でしょう。それくらいの悪天候でした。まだ雨は降り続いてます。
小町は体毛が伸びて来ているんで、家の中に居る限りは寒そうな素振りは見せません。でも、電気ストーブを点ければその前に、エアコンをいれると温風のあたる場所に、しっかり移動してましたね。朝はトレーナーの布団にも潜り込んでいたようで、しっかり寒さ対策してますよ♪
インターペットで気になっていて、直接メーカーブースで購入して来たのがこれです。
パッと見、何だかよく分からないかもしれませんが、これはワンコ用の足首サポーターです。足をうまく動かせず爪を削っちゃったり、こうの部分を引きずってしまうケースに対応できます。
勝手にメーカーさんHPから画像を拝借しちゃいましたが、使い方や仕組み等々の詳細はそちらを参照ください。
足のサイズや形状に合わせて調整できるし、足の引っ張り角度というか矯正の自由度も高く、機能的だと思い、一つ購入してみました。
小町はナックリングといって、少し足の返しが悪くて爪を引きずる癖があります。疲れたりすると出やすいですね。
現状ではそんなに問題になるレベルじゃありませんが、筋力が衰えて行くといずれはもっと露骨になるはず。
この症状が酷くなると、手の甲の部分を引きずって血が滲んじゃったりしますので、こういうサポーターが役立つと思います。足裏には滑り止めも付いているんで、踏ん張りも効くでしょう。
とにかく、こういった機能性アイテムには、どうしても注目しちゃいます。そして試したくなるんで、つい買っちゃいました。まだ小町では試してませんけど(笑)