• カテゴリ コラム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - コラムカテゴリのエントリ

タクが逝って1年

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2014-6-20 14:30

昨年の年初から、縁あってウチで預かることになったミニチュアダックスフントのタク。御歳18歳という老犬でした。

かなり元気がなくなってきた、ということでしたが、ウチに来てから半月程でかなり元気に。食欲は旺盛だし、ハタチを目指して長生きをと思ってました。

 

しかし梅雨入りの少し前から体調を崩し、一度は持ち直したものの、二度目は食欲もなくなり、かなり厳しい状態に。そこから数日後の6月16日早朝、静かに息を引き取りました。今ごろ、虹の橋の手前で、元気に走り回っていることでしょう。

 

今朝のTBSの「いっぷく」という番組で、ウチのトレーナーの仲間である一人が、犬の介護士ということで紹介されてました。ともあれ、老犬を介護するプロもいるんだということが、少しでも広まればいいですね。

老犬の話題が取り上げられることが増えて来て、それはそれでいい傾向だとは思います。ただ、介護関連は飼い主さんにとって、かなり負担(精神的、肉体的、経済的を含む)ですから、それを少しでも楽にするため、犬真をはじめプロの介護士に委ねてもらえたら、と思います。

 

理想はずっと慣れ親しんだ我が家で最期を看取ることです。そのために、長い闘いになるかもしれませんが、頼れる人に頼りながら、愛犬との最後の時間を有意義に過ごしてもらいたい、と切に願います。

パピークラス♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-17 16:37
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
昨日のことになるのですが、神奈川県の辻堂駅近くにある「POOLY」さんという
トリミングサロンで開催しているパピークラスのお手伝いをさせてもらいました。
開催しているのは「FAMILIAR DOG CLUB」 大和トレーナーです。
パピークラスは全6回で行われていて、第3回目になる昨日、お邪魔させて
いただきました。
 
3回目のクラスでは、コマンドの練習をしたり、ハウストレーニングを行ったり、
他のワンちゃん同士で遊んだり、内容は盛りだくさんでした。
 
こちらの写真は、呼び戻し…
 
先生の話を飼い主さんが聞いているときも練習です。
上手にフセたり、オスワリをして、待っていてくれました。
まだ月齢が若いワンちゃんとは思えないくらいに
長い時間待っていられたんですよ。
 
そして、こちらは ハウストレーニング
2頭とも、ハウスに入るとなかなかでてきません(笑)。
うまく、ハウストレーニングが進んでいる証拠ですね。
今回は、ハウスの扉を閉めて「2分間」も入っていられました。
 
昨日参加していたのは、お休みのワンちゃんがいたので2頭でしたが、
少人数のいいところは、先生とじっくりとお話ができるところです。
レッスン終了後も、和気あいあいとお話が続きました。
 
先日のレッスンに参加していたのは
ミニチュア・ダックスフントの マロちゃん。
(大和先生に撫でてもらって、ご満悦ちう)
 
ビション・フリーゼの ルゥちゃん。
(カメラを見つけて、この笑顔♪)
 
まだまだパピーちゃんなので、興奮してしまうことも多いのですが、
クラスに参加してリラックスすることも覚えているようです。
オスワリやフセの状態で待っている姿が印象的でした。
 
ちょっと、遠出になりましたが、とっても有意義で楽しい1日でした。
また、行こうかな♪
 
 
 

チワワンズ♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-14 21:03
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は、とっても暑かったのですが、短時間、抱っこ有り
日陰を選んで、お散歩レッスンに行きました。
暑いので、アスファルトや道路の温度に気をつけながらの
お散歩になりました。
 
お散歩にもだいぶ慣れてきた様子で、表情も穏やかになり
差し出したオヤツも食べられるようになってきました。
始めのころは、おうちから出たら、全くオヤツを食べることが
できなかったのですが、大進歩です!
あまりの嬉しさにお出かけ前に大興奮するほどになっていました(笑)。
 
そうそう、犬豆日和にも来ていただいて、ハーブ体験で作って
いただいた「ハーブクリーム」がとってもいいとのことで、レッスンの合間に
クリームを塗り塗りしてもらっていました。
チャロくんは、塗ってもらって、そのあとは気にならない
ようですが、茶々ちゃんは、クリームをペロリ。
ワンちゃんの口に入っても、大丈夫なものなので、その点も
安心なんですけどね。
 
今日は、お散歩レッスンと室内でのレッスンを行ったので
後半は、このようになっていました。
楽しそうなお顔も寝ているお顔も、とっても可愛いチワワンズでした♪
 

 

今日も、クリッカー♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-13 20:26
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日のレッスンは、デイジーちゃん。
前回から、クリッカーに興味があるという
陽だまりのしっぽ mikaさん のご要望にお応えして
クリッカーレッスンとなりました。
( あたち やるわよ! byデイたん )
 
ここのところ、クリッカーのレッスンが続いていますが
どの飼い主さんも、ワンちゃんの新しい一面が見れたと
喜んでいただいています。
おうちでのレッスンでは、「動」よりも「静」に
スポットを当てることが多いので、クリッカーで動きを
マークするというやり方は新鮮なようです。
 
 
クリッカーはワンちゃんにとっては一種のゲームです。
しかも、オヤツなどの食べ物はもらえるのに、叱られたり
嫌なことは一切なし。
それは、とっても楽しそうに動いてくれるんですよ♪
 
ただ、頭を使うゲームなのでレッスンが終わるとワンちゃんが
泥のように眠ることも少なくありません(笑)。
レッスンの後半になるとお顔は「つかれまちた」という文字
が書かれているようです(苦笑)。
 
クリッカーは、タイミングが命なので、すぐにマスターできる
ものではありませんが、トレーナーと一緒にまずはクリッカーを
鳴らすタイミングを飼い主さんも勉強してもらって、
愛犬と一緒にレッスンをはじめてもらっています。
 
場合によっては、犬役と飼い主役に分かれて、人だけで
クリッカーの練習をすることもあるのですが、次回は
その練習をしてみようかなと思っています。
 
これは、とってもおもしろいゲームなので
クリッカーの理論、理屈を体感して「アハ体験」してもらおう
と思います。
 
 

 

サクランボ狩りという名のお散歩?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-8 16:43
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は、相方さんと一緒にベンツのクラブミーティング
サクランボ狩りに参加させていただきました。
場所は、山梨県勝沼近辺。
 
お天気予報では、雨か曇りの予想でしたが、お昼前から
ピーカン晴れ!
暑い中でしたが、小町はお散歩も楽しめました。
また、このクラブミーティングでは小町をかわいがって
くださる方も多く、小町も待ち時間をしっかりと
満喫していました(笑)。
サクランボ狩りでは、下におろしていると排泄をしてしまう
可能性が高いので、食べ放題時間の間は、スリングに
入れていました。
(下におろしていなければ、排泄をする心配もないので)
 
箱もの、袋物が好きな小町には、快適なスリング。
入っていると、ウツラウツラzzzして、リラックスしているので
吠えることもなく、ゆっくりとサクランボを堪能させて
もらいました。
 
今日は、朝が早く小町にご飯をいつもの時間より早く
あげていたので、家に戻ってきたら、すぐにご飯をあげ
食べ終わるとすぐにお昼寝していました。
 
朝早くから、起きて動いていたので、お昼寝の時間も少なく

小町はただいま爆睡中です(笑)。 

 

 

クリッカートレーニング&ランチ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-7 15:31
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
昨日は、懐かしの?祖師谷大蔵のRoomerさんでレンタルスペースを
お借りしてクリッカーのレッスンを行いました。
レッスンの前は、お楽しみのランチ♪
 
以前から食べてみたかったカレーを注文。
一緒にいたSweet Dogの はまださん は、たっぷり野菜のピザ。
ランチを食べながら、大まかにクリッカーの使い方を説明して、いざレッスンへ!
 
2階のレンタルスペースにつくと、時間もないので早速「カッチン」開始。
クリッカーを鳴らすタイミングを覚えてもらうため練習あるのみなので、
ココアちゃんに短時間の休憩を挟みながら「カッチン、カッチン」。
どんなタイミングで鳴らすのがいいのか、解説を交えながらの
レッスンなので、1時間はあっという間に過ぎてしまいました。
後半は、さすがにお疲れモードのココアちゃん。
最後は、記念撮影会を開きましたが、始めは座っていたのに
フセの姿勢でリラックスというよりも、ネムネムだったかな(笑)。
 
その時の様子をSweet Dogさんがブログに書いてくれているので

そちらもご覧くださいね♪ 

 

 

水分補給

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-6-1 16:08
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日の犬真地方は、あっちっちです(苦笑)。
今日は、各地で真夏並みに気温が上がる予報が出ていて
風もなく、室内でも暑いほど…。
 
ただ今日は、午後に排水の掃除の人がやってくるので
冷房を入れておくこともできず、暑さの我慢大会になりました。
 
掃除の人がやってきたのが2時ごろで、小町は暑い室内の
涼しい場所をさがしてジプシー状態。
ひとところに落ち着くことができず、うろうろと動き回って
いたので、お掃除が終わってすぐに、冷房を入れました。
 
やっと快適になった小町は、気持ちよさそうにお昼寝が
はじまっています。
今日の小町は暑いわりには、お水をあまり飲む様子が
なかったので、肉汁を入れた特製の水分を補給させました(笑)。
 
水分不足は、ドロドロ血になり、心臓への負担も
大きくなるのだそうです。
おうちにいて、あまりお水を飲んでいないようであれば
定期的にお水を入れ替えてあげたり、少し味のある水分、
ヤギミルクや肉汁スープ(冷やしたもの)、ヨーグルト水、
冷やしたハーブティなどをあげてみてはいかがでしょうか。
 
一日に必要な水分の目安は、
 
体重kg×50〜70mlだそう。
(食べ物に含まれる水分も含みます)
 
ただ、一気に接種するのは危ないので、こまめにあげるのも
ポイントです。
(味のある水分は一気に飲み干す傾向もあるので注意が必要です)
 
うちでは、お肉を湯がいた汁を100均で買ってきた製氷皿で
凍らせて、必要なときに解凍して使っています。
うちの小町さんは小型犬になるので、1cm四方の細かい氷が
できるタイプを買って、氷1〜3個にお水をプラスして使っています。
便利ですよ!

 

目標が形に

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-30 20:39
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
昨日は、保護活動をされている方のお宅へ伺い、いろいろ話を
聞かせていただいたということを書きました。
考えてみると、トレーナーの勉強を始めるとき、自分のワンコのためと
いう気持ちもありましたが、「困っている犬を助けたい」という
漠然とした目標もありました。
 
勉強をはじめた当初は、パピーに対する勉強がほとんどで
成犬に対する対応や問題行動の取り組み方など、どうしたら
いいのか悩んでいた時期もありました。
学校を卒業して、しつけ教室で働きながら、行動分析学という
行動のとらえ方を学ぶ機会があり、それぞれの犬の行動を
科学的に考えられるようになりました。
 
犬の行動をとらえるという点では、パピーのころから
飼われている犬も、保護された犬であっても考え方は一緒です。
 
犬のとった行動によって、どのような環境の変化があるのか。
行動のあとの出来事は、犬にとって「良いことが起こっているのか」
「悪いことがなくなっているのか」。
行動が増えていく理由は、その2点。
(消去バーストが起きても行動は一時的に増えますが、ここではおいておきます)
 
 
昨日は、保護犬との付き合い方を考えているときに、ふと初心を思い出し
犬の行動を説明している自分にちょっと驚きを覚えました。
「困っている犬を助けたい」というあの頃の漠然としていた目標が今、
少しですが形が見えるところにいるのを感じて、
嬉しさとともにまだまだ頑張らねばという思いを新たにしています。
 

 

 

 

保護犬

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-29 21:37
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は、入間市で犬の保護活動をされている方の
おうちへお伺いをしてワンズたちのことについて
たくさんお話をしてきました。
 
犬豆のことに興味を持ってくださり、お話をとの
ことで本日は都合のついた3人「ハーフ犬豆」で
おでかけしてきました。
(犬豆メンバー6人のうちの3人なので、ハーフです)
 
おうちにいたワンズたちは、怖がりさんたちなので
目を見ない、話しかけない、急に動かないなどに
気を付けていました。
自分たちの安全なお部屋から、少しずつ出てきてくれた
ところをコッソリと写真におさめましたよ。
 
ワンちゃんによっては、すぐに触ったり、近づくことが
できないワンちゃんも多いので、保護犬だからという
特別なことではありません。
(ワンちゃんの気持ちも汲んでお付き合いさせていただく
 ことが、人のマナー、思いやりだと思っています)
 
今日は、お昼にお伺いをして、夕方までたくさん
お話させていただきました。
最近では、保護犬をむかえた方の相談も増えて
きているので、保護活動の話など、とっても勉強に
なりました。
 
犬豆とのコラボ企画なども、できたらいいねとの
お話もでたので、まだ先になるかもしれませんが
ブログ等でご報告できたらいいなと思っています。
 

 

イベントの価値 

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2014-5-28 18:41

トレーナーと仲間達によるイベント、犬豆日和は終わりましたが、主催側と参加側の声を聞くと、とてもやりがいのある、そして参加しがいのあるイベントだったと思います。

 

大きな会場で様々なペット関連メーカーが出展したり、犬との接点を新たな顧客開拓にする自動車メーカーブースのような華やかさとは無縁な、あくまで個人レベルのこじんまりとしたイベントでしたが、意識の高い飼い主さんと密な接点を持つことが出来たという点で、価値もあるし成功したといえるでしょう。

 

大事なことは飼い主目線。それもモノを売り買いすることではなく、愛犬との暮らしをより豊かにしたいという気持ちに、犬真をはじめとする犬のスペシャリストが、誠意を持って取り組んだイベントだからこそ、有意義だったのではないかと思います。

私はその場にほとんどいませんでしたが、次につながる手応えを感じた主催側の達成感のようなものはひしひしと伝わって来ました。

 

犬真の理念を伝えるには、ホームページやフェイスブックなどは有効だと思いますが、よりリアルに感じてもらうためにはこういうイベントが欠かせませんね。

次はさらなる価値のあるイベントを企画して、より多くの飼い主さんとワンコに楽しんでもらい、みんなでレベルアップできるといいな、と強く思いました。

 

 

 

イベントの準備

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-23 23:57

 こんにちは、犬真店長のmasamiです。

 
イベントが迫り、ポップを作ったりネームカードを
作ったりと大忙しになっています(汗)。
なので、こんな時間にブログをupしています(苦笑)。
 
日が近づくにつれて「あれもあったほうがいいかも」とか
「これは、こうした方が見やすいか」とか
作ったり、直したり、てんてこ舞いです(苦笑)。
 
今日、一つの仕事に区切りがついたので、安心して
イベントの準備に取り掛かれます。
忘れ物がないように、準備準備!
 
嬉しいことに、お客様や知り合いの方が来てくださる
そうなので、日曜日が楽しみです!
ただ、日曜日は天気予報で気温が上がる予報がでているので
熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね。
 
 

夏のお出かけに備えて

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2014-5-21 13:38

もうドライブする時にはエアコンが欠かせない時期になりましたが、暑い夏場はクルマにとってもかなり負担の大きいシーズンです。

この夏を乗り切るために、ちゃんとメンテナンスをしないと思わぬトラブルに見舞われることもありますよ。ワンコとお出かけには欠かせないクルマですから、ちゃんと整備しましょう。

 

ウチのカングーも3度目の夏を迎えます。小町を乗せる時はかなりオートエアコンの設定温度を下げますので、少しでも抵抗にならないようにフィルターなどを交換するのが原則。家庭のエアコン同様、クルマのエアコンもフィルターが装備されていますし、それは必ず汚れるもの。

ただし家庭用と異なり、時期が来たら清掃するのでなく交換するのが一般的です。毎年か、長くても2年に一度くらいで、交換するのがオススメ。

 

エンジンオイルも、高熱にさらされるこの時期は負担がかかるので、あまり頻繁に交換していないなら、夏前に一度交換しておきましょう。エンジンにやさしくなりエコにつながりますし、エアコンでのロスも最小で済みますしね。

 

それとバッテリー。2~3年に一度は交換しておくアイテムなんですが、エアコンの負担が高まるということはバッテリーの負担も大きいということです。

寒い時期によくバッテリー上がりを起こしたりするものですが、意外と夏場も故障例としては多いので要注意。

特に最近のクルマのバッテリーは前ぶれなく寿命を迎えたりします。長期間メンテナンスしていないなら、販売店等でチェックしてもらい、必要ならお出かけ前に交換しておくのがベターです。

 

暑さはワンコや人間にだけでなく、クルマにも厳しいものです。夏の行楽シーズン前に、ひとまず販売店や専門店でメンテナンスチェックして、必要なら交換すべきものは交換しましょう。

お出かけ先でバッテリーが上がったりしたら、楽しい時間も台無しになりますからね。

 

 

 

ピンポ〜ン♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-17 21:32
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日も、しつけレッスンに行ってきたのですが、
写真を撮っていないので、記事でのご紹介です。
 
ピンポンに吠えちゃうワンちゃんは、多いと思いますが
今日はピンポン吠えのレッスンになりました。
おうちの外でピンポンを押すこともするのですが
音に反応して吠えるワンちゃんに使うと便利なのが
こちら↓
介護で使われることもある無線で鳴るインターホン。
今日のレッスンでは、こちらも使って行いました。
音が違うと吠えないワンちゃんもいるので、毎回使う
わけではないのですが、今日は活躍してくれました。
 
外で鳴らすだけだと、ワンちゃんの反応や飼い主さんの
様子など確認できないので、まずは室内で鳴らせる
この無線のインターホンを使って、レッスンをして
いざ、外のインターホンを鳴らして、ステップアップ
しながら練習していきます。
 
ワンちゃんの良い行動を強化することも大事ですが
強化していくために、どのタイミングでご褒美を飼い主さんに
あげてもらうのかをアドバイスすることが重要なポイントなんです。
 
またピンポン吠えで多いのが、実は飼い主さんの動きで
激しく吠えていたりすることもあるので、ピンポンの
音に慣れることから始まって、飼い主さんの動きに慣れる
こと、そして、良い行動を強化していくこと、
強化できなかったとき、どう対応してもらうのか などなど
やっていただくことは盛りだくさん。
 
とはいえ、頑張らなければ出来ないことを続けることは
負担になるうえ、続けてもらうことができないので
「どうしたら、続けてもらえるのか」を考えることも
トレーナーの役目だと思っています。
 
できるだけ、続けていただくのに負担のないやり方の
提案をしていきたいと思っていますので、いろいろ
ご相談をしていただけたら嬉しいですね。
 
 

暑いぜ!お散歩

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-10 22:49
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
今日は、チワワンズのレッスン日。
着いて早々に、お散歩へGO!
なんといっても、今日は暑くなるとの予報だったので
なる早で外にでかけました。
 
しかし、暑い…
ワンズたちもこの表情です(苦笑)。
 
最近お散歩にもだいぶ慣れてきたので、いつもの
お散歩コースを少し変更して歩いてみました。
 
お散歩がちょっと怖いアリ母さんは、オヤツも
食べられないくらいの緊張に。
「怖い」の克服には、ゆっくりと無理をしないのが大切。
なので、途中で引き返しておうちに戻りました。
 
アリちゃんの偉いところは、怖いけど自分で歩いてくれること。
歩かなくなると、抱き上げる飼い主さんも多いようですが
それも時と場合によります。
(ケガや病気などで、運動に制限がある場合などはワンちゃんの
 体調をみながら、途中で抱き上げることも)
 
あと、この時期は「アスファルトなどの温度」などでも
抱いて移動したほうが良い場合もあります。
黒いアスファルトやマンホール、段差の部分に
置いてある金属の板など、温度が半端なく高くなるものには
乗せない方が安全です。
 
どうしても、その上を通らなければならない時などは
抱き上げてあげるのもいいですよ。
やけどの防止です。
 
そして、うちの小町さんもそうですが「サマーカット」で
ちょー短く毛をCUTしている場合にも、皮膚の日焼けに
気を付けてあげてくださいねー。

 

 

小町cutに行きました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2014-5-9 13:42
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
段々暑くなってきましたね〜。
この時期は、トリミングも混んでくるので今回は
早めに予約をして、昨日お毛毛をカットされてきました。
 
行きつけのトリミングサロンは、歩いて行ける
距離にあるので、いつも散歩の最後にトリミングサロンに
直行しています。
 
しかし、トリミングサロンの前に来ると
いきなりダッシュを始める小町さんなので
トリミングサロンにいかない日でも、サロンの前を
通るようにお散歩しています。
 
そして、昨日はそのまま店内へ。
「だまされたーーー」という顔をする小町ですが
店員さんが出てくると、尻尾を振って大喜び(笑)。
 
そのまま、小町を預けてお店を出ようとすると
大絶叫が始まります。
「ぎゃわーーーん、ぎゃわーーん、ぎゃわ…」
 
私の姿が見えなくなると大人しくなるようです(笑)。
 
そして、ビフォー&アフターがこちら。

過ごしやすくなるといいね♪ 

今回は、お耳の毛がザンバラ(苦笑)。

まあ、日が経てば馴染んじゃうからいいけどね。

 

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113