いぬまさ裏日誌 - 念のため
この前、お友達の所にやって来たリヨン君のレッスンに関するブログになんですが、しつけレッスンの基本的なやり方をお伝えしておきます。いくつか問い合わせもあったんで♪
まず、初回はカウンセリングがメインになります。どのような問題があって、どのような現象が起きるのかを確認し、その対処法を考えるために重要なファーストステップということですね。その上でまずは何をすべきなのかをトレーナーなりに熟考してから、先々のメニューというか課題をリストアップします。つまり次からが具体的なレッスンということになります。
最初は色々と確認したいことがあるんで、例えばオヤツに対する反応がどうか、中でもどれに反応が強いかをチェックして、オヤツもランキングをつけておきます。一番反応が良いものをとっておきに使うので、そこをまず調べておきます。
ま、食いしん坊なら大体はどれにでも反応はいいんですけど、その上であえてランク付けをしておくわけですね。ここぞという場合に、それを使いたいんで(^^♪
そして問題行動の精査をします。何がキッカケなのか、同じ状況でも対象が変わると違ってくるのか、そういった内容を吟味して問題の根源を探ります。もちろん一度で判明しないこともあるんで、そこは順次突きつめていくのがポイント。
そして飼い主さんへの宿題を明確化します。しつけレッスンは人8:ワンコ2くらいの比率で、主に飼い主さんにやってもらうことの方が圧倒的に多いんです。そしてそれを継続して次のレッスンまで徹底してもらうことで、先に進みますので。
あまり細かくは説明しきれませんが、あくまで飼い主さんが主体でやってもらうのがしつけレッスンだと理解してください。トリックなどはワンコに覚えてもらうしかありませんが、しつけの問題に関してはあくまで飼い主さんが対応対処しないとダメなんです。
もちろん宿題をいきなり完璧にこなせるとは思いませんので、そこはトレーナーが状況を確認しながらアドバイスし、フォローします。しつけレッスンとは、そういうものですから!
詳しく知りたいという方は、ぜひお問い合わせください。マンツーマンで対応していきますし、そうじゃないと改善は期待できませんよ。
悩み事がある場合は、とにかくご連絡ください。そこからスタートですので♬