• カテゴリ コラム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 老犬のケアについて

老犬のケアについて

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
masami 2011-6-26 18:40

こんにちは、犬真店長のmasamiです。
今日は、先代「さくら」の月命日になります。
今のところ、ブログでは小町の成長記録としつけ記録のようになっていますが、犬真では「老犬のケア」にも視点を向けていますので、今日2本目の記事では、晩年のさくらのことを踏まえて「老犬のこと」について少し書きたいと思います。
 
さくらは、2歳で水頭症を発症していたので、そのころから「さくらノート」を書いていました。(毎日書くのではなく、何か気になることがあったり、発作を起こしたり、病院に行ったりなどを記録していました)このノートは、もちろん治療の際に先生へ状況を伝える記録になっていましたが、さくらがいなくなった今、さくらと私たちの成長の記録でもあるのだとつくづく実感じています。
ノートの他にも、「さくらファイル」も作って、そちらには病院での検査結果、病院で先生が説明で書いてくれたメモ、支払の明細書などをファイルしていました。その記録を読み返してみると、晩年のさくらは、10歳前後から毎年のように大きな病気を患うことになり、9歳後半では子宮蓄膿症、10歳では腰痛、11歳では肝臓の数値が異常にあがり入院、12歳では呼吸が停止するほど重度のてんかん発作・・・。最後は、薬を何種類も飲むようになり、食欲もほとんどない状態でした。

そんなときに、ケアのメインとして使っていたのが「SEV商品」でした。
マッサージや運動なども、始めのうちは気をつけながら行っていましたが、食欲もなく、体力もなく、痩せてきたさくらにとっては、マッサージや運動はあまり好まないようでした。そこで、体の負担が軽くなるように寝床を快適にしたのがSEVでした。


 
効果のほどは、本犬からは聞けないので飼い主の主観的な意見として書かせていただくと、新しいものが苦手なさくらがSEVチューニングした寝床(うちではSEVベッドと呼んでいました)には、すぐに慣れ、それ以上に何かにつけてSEVベッドに寝ている姿には、効果のほどを感じていました。
もともと、飼い主である私たち2人がSEVの健康用や自動車用を使ってみて効果を実感していたので、さくらにも使ってみたのがはじまりですが、さくらを見て「人に効果のあるものなら犬にも効果があるのでは?」という素朴な疑問は解消し、むしろより効果があるのではと思うほどになりました。(SEVの効果などは、SEVホームページで確認いただくということで、ここでは割愛させていただきますね)
 
犬真では老犬のケアでは、SEV商品を使ってマッサージの補助などを行っていく予定です。
また、お気に入りの洋服やベッドなどにSEV加工を施すサービスも準備中ですので、詳細が決まりましたらこのブログでご報告しますので、よろしくお願いします。
※老犬のケアなどでSEV商品を使う場合、いきなり商品の購入をオススメすることはありません。実際の効果をみていただいてから、興味がある場合はお声かけくださいませ。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.inumasa.net/modules/d3blog/tb.php/24
BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106